集合写真 2組
奈良、東大寺にて
※修学旅行中に撮った集合を紹介します。
【学校行事】 2025-09-30 16:36 up!
2年 家庭科の授業
被服室に行くと2年生がミシンを使って制作作業をしていましたので、その時の様子を紹介します。
【できごと】 2025-09-30 14:45 up!
9月30日(火)
メニュー:小松菜きのこスパゲッティ、ココアパン、チーズサラダ、牛乳
【今日の給食】 2025-09-30 12:39 up!
3年 理科の授業2
みんなで協力して、一人一人が紙テープをつけた台車を使って、等加速度直線運動について調べていました。
【できごと】 2025-09-30 10:45 up!
3年 理科の授業
理科室に行くと3年生が台車を使って実験をしていました。
坂道をつくり、台車に紙テープをつけて、記録タイマーで運動の様子を調べている様子です。
【できごと】 2025-09-30 07:45 up!
2年 合唱コンクール発表会 6組
【できごと】 2025-09-29 17:15 up!
2年 合唱コンクール発表会 5組
【できごと】 2025-09-29 14:45 up!
2年 合唱コンクール発表会 4組
【できごと】 2025-09-29 10:45 up!
2年 合唱コンクール発表会 3組
【できごと】 2025-09-29 07:45 up!
表彰式 水泳部
県大会と関東大会の賞状とメダルを渡しました。
県大会では4×100mリレー優勝、4×100mメドレーリレー3位。個人種目では、200m個人メドレー優勝、100m背泳ぎ2位、100mバタフライ3位など、素晴らしい成果を収めました。
また、関東大会では、4×100mリレー4位、200m個人メドレー3位、そして女子総合8位など輝かしい成績を収めました。
おめでとうございます。
【部活動】 2025-09-28 16:15 up!
完成時壁画と原画(とり)
夏休みに地元の高速道路下の壁面に制作した壁画と原画を紹介します。
「とり」・・・1枚目が完成時の壁画、2枚目が原画です。
【部活動】 2025-09-28 12:00 up!
壁画と記念撮影9 美術部
担当した壁画の前で完成時に撮影した時の様子を紹介します。
※制作した壁画は「とり」です。
【部活動】 2025-09-28 08:15 up!
集合写真 1組
稲荷神社にて
※修学旅行中に撮った集合写真を紹介します。
【学校行事】 2025-09-27 17:30 up!
新幹線
予定通り、東京駅を17時12分に出発し高崎駅に向かっています。
【学校行事】 2025-09-27 17:17 up!
伏見稲荷9
美味しそうなものをみんな食べていました。
※午前中のクラス別行動の時の様子を紹介しています。
【学校行事】 2025-09-27 15:38 up!
伏見稲荷8
伏見稲荷のお店でお土産を選んでいる様子です。
※午前中のクラス別行動の時の様子を紹介しています。
【学校行事】 2025-09-27 15:21 up!
伏見稲荷7
伏見稲荷の見学が終わると、食べ物屋さんやお土産屋さんなどで思い思いに過ごしていました。
※本日、午前中のクラス別行動の時の様子です。
【学校行事】 2025-09-27 14:46 up!
新幹線
【学校行事】 2025-09-27 14:39 up!
昼食
13時5分くらいから食べ始め、今は食べ終わってゆっくり休んでいます。
【学校行事】 2025-09-27 13:42 up!
伏見稲荷6
千本鳥居から出て来たところ。千本鳥居から降りて来たところです。
【学校行事】 2025-09-27 13:34 up!