運動会 4年遊競技5
4年生は、棒引きを行いました。最後は、妙義団対榛名団で行いました。最後まで頑張り抜きました。
【4年生】 2025-10-22 17:18 up!
運動会 4年遊競技4
4年生は、棒引きを行いました。2回戦は、白根団対赤城団で行いました。
【4年生】 2025-10-22 17:16 up!
運動会 4年遊競技3
4年生は、棒引きを行いました。最初は赤城団対妙義団で行いました。
【4年生】 2025-10-22 17:15 up!
運動会 4年遊競技2
4年生の遊競技の様子です。最初にダンスをしました。
【4年生】 2025-10-22 17:12 up!
運動会 4年遊競技
4年生の遊競技の様子です。最初にダンスをしました。
【4年生】 2025-10-22 17:11 up!
運動会 3年遊競技5
最後の5個のチームも2チームでした。上の箱を手で押さえてもいいルールでしたが、難しそうでした。最後に、団のポーズをして終了となりました。最後まで協力して頑張りました。
【3年生】 2025-10-22 17:09 up!
運動会 3年遊競技4
3個の次の4個チームも2チームでした。「4個までは、上の箱を手で押さえてはいけない。」というルールで行いました。
【3年生】 2025-10-22 17:04 up!
運動会 3年遊競技3
ダンボール運びの最初の2チームは、3個のダンボールを運びました。行きは横で、帰りは縦は3個でした。崩れたら、その場で持ち直しをしました。
【3年生】 2025-10-22 16:57 up!
運動会 3年遊競技2
競技開始前に、本部席前で、意気込みの宣言をしました。
【3年生】 2025-10-22 16:54 up!
運動会 3年遊競技
【3年生】 2025-10-22 16:52 up!
運動会 4年80m走2
4年生の80m走の様子です。コーナーをうまく走り抜けました。
【4年生】 2025-10-22 16:48 up!
運動会 4年80m走
4年生の80m走の様子です。コーナーをうまく走り抜けました。
【4年生】 2025-10-22 16:46 up!
運動会 3年生の80m走2
3年生の80m走の様子です。初めてコーナーのあるコースを走りました。
【3年生】 2025-10-22 16:44 up!
運動会 3年80m走
3年生の80m走の様子です。初めてコーナーのあるコースを走りました。
【3年生】 2025-10-22 16:43 up!
運動会 団席2
【できごと】 2025-10-22 16:41 up!
運動会 団席
【できごと】 2025-10-22 16:38 up!
運動会 ラジオ体操
体育委員が前に出て、全員でラジオ体操を行いました。
【できごと】 2025-10-22 16:37 up!
運動会 開会式
開会式では、元気に校歌を歌い、各団の団長が選手宣誓の声を響かせていました。
今年の運動会のスローガンは「完全燃焼!最高の瞬間をつかみとれ!」です。
【できごと】 2025-10-22 16:35 up!
運動会
本日は金古南小学校の運動会です。
開会行事は 8:30〜
中学年 8:55〜
金古南小音頭 10:10〜
低学年 10:20〜
高学年 10:50〜
が予定時刻となっております。
進行により早くなったり、遅くなったりすることもありますので、早めにお越しください。
本日は気温が低いので、参観の際の防寒対策もお願いします。
写真は、各団の運動会に対する寄せ書きです。入場門付近に掲示してあります。
【できごと】 2025-10-22 08:00 up!
明日は運動会
会場の準備も整い、明日は運動会本番です。今年のスローガン「完全燃焼!最高の瞬間をつかみとれ!」に向かって、一人一人が「本気・全力」で頑張る姿が楽しみです。
【できごと】 2025-10-21 18:10 up!