下校訓練4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地区ごとに下校しました。最初の指示通り、落ち着きつつ迅速に下校し始めました。

下校訓練3

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年ごとに並んでいた生徒たちが、地区担当者の所に異動し、整列しました。

 さすが中学生と言った感じで、初めての試みにも関わらずスムーズに集まっていました。いざという時の心構えもできているようで、安心しました。

下校訓練2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 担当から道路の歩き方など注意点が伝えられ、その後、地区ごとに担当者の紹介がありました。

 今回は担当者も一緒に歩いて行きます。

下校訓練1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 不審者やクマ出没など下校時にも注意が必要な事態も想定しておかなければなりません。リスクを少しでも減らすため、日頃から意識し、準備をしておくことも大切です。

 そこで本校では、地域ごとに集団で下校する「下校訓練」を始めて行いました。

 まずは校庭に学年ごとに集合しました。

教育実習生 社会の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 森林・水産資源について資料を元に、問題点や改善の取組などについて考えていました。


教育実習生 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習した故事成語を使って、文章を作っていました。

 意味を知った上で正しく活用することはとても大切なことですね。

2年 バレーボール大会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 成績発表の様子です。男女別およびクラス総合の結果は・・・。

 2年4組が栄冠を勝ち取りました。おめでとうございます!

2年 バレーボール大会5

画像1 画像1
画像2 画像2
 得点すると満面の笑顔で喜んでいました。クラスの心のまとまりが強く感じられました。

 全力プレーをしたからこそ生まれる感動シーンの1つですね。

2年 バレーボール大会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなボールを目で追い続け連携するなど、好プレーがたくさん見られました。

2年 バレーボール大会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さすが2年生といったかんじでしょうか、ラリーも続き、白熱した試合が展開されました。

 得点が入ると、大いに盛り上がっていました。

2年 バレーボール大会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラスごとに円陣を組んで、気合を入れていました。

2年 バレーボール大会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生のバレーボール大会の様子を紹介します。

 青空の下、気持ちよく大会を迎えられました。開会式、準備運動と準備が進んでいきました。

玄関の癒し植物

画像1 画像1
 地域の方が、いつも鉢植えを学校に持ってきてくださって玄関に飾ってくれます。

 心を癒す効果があり、落ち着きます。

 いつもありがとうございます。

3年 最後の飛翔祭 記念撮影 4組

画像1 画像1
 3年4組の様子です。

 中学校生活最後の飛翔祭。大いに楽しめた様子が笑顔から伝わってきました。心に残る文化祭になったようです。

3年 最後の飛翔祭 記念撮影 3組

画像1 画像1
 3年3組の様子です。

 全力でやり切った満足感が表情に表れ、笑顔が輝いていました。

第2回 学校保健委員会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 具体例を交えながら分かりやすく話をしてくださいました。

 今回のような素晴らしい講師を迎えられたのは群馬県の事業だからです。専門家の話を聞ける機会は、とても貴重で良いものです。

第2回 学校保健委員会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 第2回 学校保健委員会の様子を紹介します。

 対象は2年生と参加希望保護者の皆様です。

 「こころのケア講座」や「デートDV防止教育」のファシリテーターとして活躍中の方を講師に迎え、お話を聞かせていただきました。

3年 最後の飛翔祭 記念撮影 2組

画像1 画像1
 3年2組の様子です。

 銀賞を勝ち取り、満足そうな笑顔でポーズを決めていました。

3年 最後の飛翔祭 記念撮影 1組

画像1 画像1
 飛翔祭が終った後、毎年、3年生は体育館で記念撮影をしています。

 3年1組の様子です。金賞を勝ち取り、満面の笑顔でポーズを決めていました。

旧生徒会本部役員 退任式2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校生徒の感謝の気持ちを込めて、新生徒会本部役員から花束を手渡しで渡しました。

 体育館には大きな拍手が響き渡りました。ありがとう・・・。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30