3年生の学習の様子4
3年生の遊競技はダンボール運びです。行きは横、帰りは縦にしてダンボールを運びます。運ぶ数は、最初は3個×2チーム、続いて4個×2チーム、最後は5個×2チームです。 赤城団の様子です。 3年生の学習の様子3
3年生の遊競技はダンボール運びです。行きは横、帰りは縦にしてダンボールを運びます。運ぶ数は、最初は3個×2チーム、続いて4個×2チーム、最後は5個×2チームです。 榛名団の様子です。 3年生の学習の様子2
80m走に続いて、3年生の遊競技の練習を行いました。 競技を始める前に、本部席前で、団ごとに意気込みを発表しました。 4年生の学習の様子
3年生に続いて、4年生が80m走の練習を行いました。 3年生の学習の様子
最初に3年生が80m走の練習を行いました。 2年生の学習の様子4
2年生の50m走の確認に続いて、遊競技の練習をしました。 妙義団の様子です。 2年生の学習の様子3
2年生の50m走の確認に続いて、遊競技の練習をしました。 榛名団の様子です。 2年生の学習の様子2
2年生の50m走の確認に続いて、遊競技の練習をしました。 赤城団の様子です。 1年生の学習の様子4
2年生の50m走の確認に続いて、遊競技の練習をしました。 妙義団の様子です。 1年生の学習の様子3
2年生の50m走の確認に続いて、遊競技の練習をしました。 榛名団の様子です。 1年生の学習の様子2
2年生の50m走の確認に続いて、遊競技の練習をしました。 赤城団の様子です。 2年生の学習の様子
1年生の50m走の確認に続いて、2年生も全体で50m走の確認をしました。 1年生の学習の様子
最初に1年生が全体で、50m走の確認をしました。 金古南小学校音頭の練習2
金古南小音頭の練習
体育集会5
妙義団の応援練習の様子です。 体育集会4
榛名団の応援練習の様子です。 体育集会3
赤城団の応援練習の様子です。 体育集会2
選手宣誓の練習の様子です。 体育集会
選手宣誓の練習の様子です。 |
|
|||||||||||||