ようこそ金古南小学校へ!

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、1組は図工「読書感想画」でした。構想の仕方を学習しました。2組は体育「ハードル」でした。跳ぶときの足の向きに気を付けて練習をしました。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、1組は図工「のこぎりギコギコ」でした。のこぎりを使って、木を切りました。5校時、2組は音楽でした。二葉特別支援学校との交流で演奏する「茶色の小ビン」の練習をしました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2組は1校時、3組は5校時に外国語活動を行いました。2組は「This is for me」でした。ゲームを楽しみながら、色や形を表す英語に親しみました。3組は「ALPHABET」でした。自己紹介をして、イニシャルのアルファベット集めをしました。5校時、1組は理科「太陽の光」でした。太陽の光を鏡で反射させました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、音楽「せんりつでよびかけあおう」でした。呼びかけ合うような旋律にするように、工夫して音をつなげました。

1年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。元気に食べています。

11月7日の給食

画像1 画像1
本日は「いい歯の日」献立でした。メニューは、玄米発芽ご飯、中華丼の具、茎わかめのかみかみ和え、牛乳でした。茎わかめのかみかみ和えは、茎わかめだけでなく、にんじん、大根、きゅうりなどがたくさん入っていて、かみ応えがありました。ごちそうさまでした。

3年生の学習の様子6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は1校時、2組は3校時、1組は4校時に国語「おすすめの一さつを決めよう」の学習を行いました。教室と渡り廊下に分かれて、班ごとにお勧めの一冊を1年生に読み聞かせしました。
3年1組は、1年1組に読み聞かせをしました。

3年生の学習の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は1校時、2組は3校時、1組は4校時に国語「おすすめの一さつを決めよう」の学習を行いました。教室と渡り廊下に分かれて、班ごとにお勧めの一冊を1年生に読み聞かせしました。
3年1組は、1年1組に読み聞かせをしました。

3年生の学習の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は1校時、2組は3校時、1組は4校時に国語「おすすめの一さつを決めよう」の学習を行いました。教室と渡り廊下に分かれて、班ごとにお勧めの一冊を1年生に読み聞かせしました。
3年2組は、1年2組に読み聞かせをしました。

3年生の学習の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は1校時、2組は3校時、1組は4校時に国語「おすすめの一さつを決めよう」の学習を行いました。教室と渡り廊下に分かれて、班ごとにお勧めの一冊を1年生に読み聞かせしました。
3年2組は、1年2組に読み聞かせをしました。

3年生の学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
3組は1校時、2組は3校時、1組は4校時に国語「おすすめの一さつを決めよう」の学習を行いました。教室と渡り廊下に分かれて、班ごとにお勧めの一冊を1年生に読み聞かせしました。
3年3組は、1年3組に読み聞かせをしました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3組は1校時、2組は3校時、1組は4校時に国語「おすすめの一さつを決めよう」の学習を行いました。教室と渡り廊下に分かれて、班ごとにお勧めの一冊を1年生に読み聞かせしました。
3年3組は、1年3組に読み聞かせをしました。

一輪車

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しく10台の一輪車が寄贈されました。前からある一輪車とともに、積極的に使って、体力を向上させてほしいと思います。

走ろうタイム4・6年2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の「走ろうタイム」は、偶数学年でした。2年生が町探検でいなかったので、4年生と6年生が走りました。4年生と6年生も頑張って走っています。

走ろうタイム4・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の「走ろうタイム」は、偶数学年でした。2年生が町探検でいなかったので、4年生と6年生が走りました。4年生と6年生も頑張って走っています。

町探検2年5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生は町探検を行いました。
味生庵、狩野屋、マルエドラッグの見学の様子です。
見学させていただいた施設の皆様、ありがとうございました。

町探検2年4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生は町探検を行いました。
野村コンクリート、とちの木の見学の様子です。
見学させていただいた施設の皆様、ありがとうございました。

町探検2年3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生は町探検を行いました。
群馬棟高郵便局、金古南足門公民館、群馬交番の見学の様子です。
見学させていただいた施設の皆様、ありがとうございました。

町探検2年2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生は町探検を行いました。
きりん薬局、群馬北保育園、清風幼稚園の見学の様子です。
見学させていただいた施設の皆様、ありがとうございました。

町探検2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、2年生は町探検を行いました。グループに分かれて、自分で調べたいお店や施設の見学に行きました。保護者ボランティアの皆様には、見学に付き添っていただき、ありがとうございました。おかげさまで、安全に町探検をすることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/20 持久走大会予備日
11/23 勤労感謝の日
11/24 振替休日
11/25 エイズ理解放送集会
11/26 心の点検日