ようこそ金古南小学校へ!

校外学習4年 富岡製糸場6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガイドツアーが終わった後に、時間があったので、クラスごとに見学をしました。

校外学習4年 富岡製糸場5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富岡製糸場内は、4つのグループに分かれて行動しました。各グループにガイドさんが付き、説明を聞きながら案内していただきました。ありがとうございました。

校外学習4年 富岡製糸場4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富岡製糸場内は、4つのグループに分かれて行動しました。各グループにガイドさんが付き、説明を聞きながら案内していただきました。ありがとうございました。

校外学習4年 富岡製糸場3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富岡製糸場内は、4つのグループに分かれて行動しました。各グループにガイドさんが付き、説明を聞きながら案内していただきました。ありがとうございました。

校外学習4年 富岡製糸場2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富岡製糸場内は、4つのグループに分かれて行動しました。各グループにガイドさんが付き、説明を聞きながら案内していただきました。ありがとうございました。

校外学習4年 富岡製糸場

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べた後に、富岡製糸場に移動しました。最初に、クラスの集合写真を撮りました。

校外学習4年 お弁当7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年科学館内見学の後、庭に移動して、お弁当を食べました。
子どもたちは、嬉しそうに食べていました。
お弁当を準備していただき、ありがとうございました。

校外学習4年 お弁当6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年科学館内見学の後、庭に移動して、お弁当を食べました。
子どもたちは、嬉しそうに食べていました。
お弁当を準備していただき、ありがとうございました。

校外学習4年 お弁当5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年科学館内見学の後、庭に移動して、お弁当を食べました。
子どもたちは、嬉しそうに食べていました。
お弁当を準備していただき、ありがとうございました。

校外学習4年 お弁当4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年科学館内見学の後、庭に移動して、お弁当を食べました。
子どもたちは、嬉しそうに食べていました。
お弁当を準備していただき、ありがとうございました。

校外学習4年 お弁当3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年科学館内見学の後、庭に移動して、お弁当を食べました。
子どもたちは、嬉しそうに食べていました。
お弁当を準備していただき、ありがとうございました。

校外学習4年 お弁当2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年科学館内見学の後、庭に移動して、お弁当を食べました。
子どもたちは、嬉しそうに食べていました。
お弁当を準備していただき、ありがとうございました。

校外学習4年 お弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年科学館内見学の後、庭に移動して、お弁当を食べました。
子どもたちは、嬉しそうに食べていました。
お弁当を準備していただき、ありがとうございました。

校外学習4年 少年科学館内見学7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムの見学の後に、少年科学館内の見学をしました。

校外学習4年 少年科学館内見学6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムの見学の後に、少年科学館内の見学をしました。

校外学習4年 少年科学館内見学5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムの見学の後に、少年科学館内の見学をしました。

校外学習4年 少年科学館内見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムの見学の後に、少年科学館内の見学をしました。

校外学習4年 少年科学館内見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムの見学の後に、少年科学館内の見学をしました。

校外学習4年 少年科学館内見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムの見学の後に、少年科学館内の見学をしました。

校外学習4年 少年科学館内見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラネタリウムの見学の後に、少年科学館内の見学をしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/26 心の点検日
11/27 なかよしタイム
12/2 朝礼