ようこそ金古南小学校へ!

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組は国語「ちいちゃんのかげおくり」でした。場面や人物の気持ちを考えて音読練習をしました。3組は1校時、2組は4校時に社会「人々の生活のうつりかわり」の学習を行いました。3組は、まとめの学習をしました。2組は、調べた昔の道具をワークシートにまとめました。

6年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、2組は理科「変わり続ける大地」でした。映像を見て、単元の学習問題を考えました。3校時、1組は道徳「修学旅行の夜」でした。自由と自分勝手の違いについて考えました。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、1組は学活「ソーシャルスキルトレーニング」でした。2人組になって「どんな遊びが好きなのか」を聞き合いました。2組は算数「かたちあそび」でした。いろいろな箱がどんな形をしているのか確認しました。3組は国語でした。新出漢字の学習をしました。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、2年生は運動会の徒競走の練習を行いました。

ゆうあいの学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、ひまわり2組・さくらの教室では、国語の学習を行いました。2校時、ひまわり1組の教室では、自立活動を行いました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時、あさがお1組の教室では、算数と国語の学習を行いました。あさがお2組の教室では、算数の学習を行いました。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、4年1組は総合でした。体育館で、車椅子に乗ったり、車椅子に乗ってボッチャを行ったりする体験をしました。

読み聞かせ(4・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の活動は、読み聞かせでした。しっかりお話を聞いて、心の世界を広げました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

読み聞かせ(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の活動は、読み聞かせでした。しっかりお話を聞いて、心の世界を広げました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

読み聞かせ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の活動は、読み聞かせでした。しっかりお話を聞いて、心の世界を広げました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

読み聞かせ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の活動は、読み聞かせでした。しっかりお話を聞いて、心の世界を広げました。ボランティアの皆様、ありがとうございました。

林間学校5年 朝食3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食も活動班で食べました。

林間学校5年 朝食2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食も活動班で食べました。

林間学校5年 朝食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝食準備も協力をして行いました。

林間学校5年 榛名湖岸

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集いの後に、散歩で榛名湖岸に行きました。

林間学校5年 朝の集い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の集いは、玄関で行いました。

林間学校5年 掃除2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除の様子です。掃除もしっかり頑張りました。

林間学校5年 掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掃除の様子です。掃除もしっかり頑張りました。

林間学校5年 2日目の朝4

画像1 画像1
画像2 画像2
2日目の朝の様子です。

林間学校5年 2日目の朝3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目の朝の様子です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
12/15 心の点検日
PTAセミナー
12/16 読み聞かせ
12/18 なかよしタイム