| 9/20 新人大会 陸上競技
 男子総合3位。3位以内の成績を残した選手が複数いました。 14時過ぎには冷たい雨が降ってきましたが、3000mでは全中に出場した塚本君が、安定した走りを見せてくれました。             9/20 野球部 優勝おめでとう!
 中体連新人大会で野球部は優勝しました。夏の悔しさをバネに、猛暑のグランドでしっかり練習を積んできた成果が出せましたね。おめでとうございます。県大会でも好ゲームを期待しています。             9/20 新人大会 野球 決勝戦
 高松中との決勝戦は、7対0のコールド勝ちでした。ピッチャーの好投や仲間同士の声かけで相手の得点を許さず、見事、勝ち切りました。             9/20 新人大会 男子ソフトテニス
 団体戦が行われました。Aチームは初戦の片岡中に惜敗しましたが、Bチームは3位。2年生が健闘しました。         9/19(金)給食の献立
ガーリックフランスパン ポークビーンズ ツナサラダ 牛乳     9/19 選挙管理委員 放課後の活動
 生徒会役本部役員改選にあたり、本日が立候補届出の締め切りでした。 放課後に選挙管理委員が立候補者のたすきを作成しています。公正な選挙が行われるよう責任を果たす意志の強い人たちが集まっているので、真剣な表情で協力しながら取り組んでいます。             9/19 中体連新人大会に向けて その3
バスケットボールの初戦は、男女とも23日です。駅伝練習の効果があるといいですね。声をかけあってベストを尽くしてください。         9/19 中体連新人大会に向けて その2
バレーボールは、女子は明日から、男子は21日から始まります。1ゲームずつ粘り強く闘って、大会を通してチーム力が高まるといいですね。             9/19 中体連新人大会に向けて
ソフトテニス部は、明日は男子団体戦、女子個人戦です。酷暑の中、練習してきた成果を大会で発揮してきてください。         野球部 勝ち進んでいます!
野球部は、中体連新人大会で強豪チームに競り勝ち、9月20日の決勝戦に挑みます。 対戦相手は高松中です。ここまできたらぜひ優勝してほしいです!新チームの皆さん頑張ってください。 9/17(水)給食の献立
マラサダ風揚げパン ABCスープ ロミロミサラダ 牛乳     9/16(火)給食の献立
【まごわやさしい献立】 梅ごまご飯 厚揚げ入り肉じゃが いかと野菜の中華和え 牛乳     9/12 校舎内の美術作品
校舎には、生徒が手掛けた作品を掲示しています。ポスター作品展で入賞した絵は構図や色彩がとても参考になりますね。 2学期は、美術の授業で制作した作品が展示されると思い。塚中美術展を楽しみにしています。             給食室定期検査
薬剤師の先生による給食室の定期検査が行われました。 引き続き、衛生管理に努め、安全安心な給食を提供していきます。         9/11(木)給食の献立
麦ご飯 さばのみそ煮 野菜のオイル和え けんちん汁 牛乳     9/10(水)給食の献立
大阪・関西万博開催中にあわせて、「食い倒れの街」大阪の料理です。 背割りコッペパン たこ焼き なにわのソース焼きそば 玉子スープ 牛乳 なにわのソース焼きそばは、いつもと少し違った甘味のある濃厚ソースでした。     9/10 バレーボール昼休み練習
 昼休みはコートで練習できる日が割り振られていますが、その他の場所では所狭しと練習をしています。1年生にとってバレーボールは初めての球技です。担任の先生も入ってパス練習をしているクラスもありました。仲間同士で声をかけあって、楽しく練習をしています。             9/10 給食の様子
 休み明け、給食のありがたさを実感したことでしょう。今日は「大阪・関西万博献立」でした。たくさん食べていて嬉しいです。 近隣の学校では感染症で学級閉鎖が出てしまいました。運動して、しっかり食べて、十分に睡眠時間をとって、病気を寄せつけない、元気な身体づくりをしましょう。             9/9(火)給食の献立
麦ご飯 スパイシーチキンカレー アーモンドチーズサラダ 牛乳     9/8(月)給食の献立
五目ご飯 チキンのピリ辛焼き こしね汁 牛乳     |  |