今日の給食は「こめっこパン」です

画像1 画像1
 今日の給食のメニューは、こめっこパン、牛乳、ポークビーンズ、コールスローサラダです。こめっこパンは、平成21年に群馬県産のお米を使用した米粉パンとして供給されたのが始まりです。今日の給食は、あまい香りともっちもちの食感、そしてしっとりした味わいが特徴の「こめっこパン」です。ポークビーンズやコールスローサラダ、牛乳と一緒においしくいただきましょう。

社会科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の社会科の授業風景を撮影しました。「現代の民主政治と社会」をテーマに学習しています。生徒たちは、教科書や資料集、タブレット端末などを活用して、選挙の原則や選挙制度について確認したり、 国会を中心とした日本の民主政治の仕組みを調べたりして、現代の民主政治と社会について理解を深めています。

学級活動の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の学級活動の時間を撮影しました。12月3日(水)に行われる東京校外学習に向けて、事前学習に取り組んでいます。生徒たちは、資料やタブレット端末などを活用して、東京のみどころや見学地について調べたり、体験学習の内容について検討したりして、みんなで楽しく事前学習に取り組んでいます。

保健体育科の授業風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の保健体育科の授業風景を撮影しました。陸上競技のハードル走に取り組んでいます。生徒たちは、インターバル(間隔)の異なるハードルで練習したり、歩数やリズム、スピードなどを意識したハードリングに挑戦したりして、みんなで楽しくハードル走の実技に取り組んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

配布文書(その他)