7月11日(金)公開授業
6時間目は、全校合同学活でした。3年学級委員会主催のレクです。
本日は、たくさん更新しました。下の方もご覧になってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(金)公開授業
みなさんしっかり取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(金)公開授業
たくさんの方に倉中生の様子を見ていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(金)公開授業
5・6時間目は公開授業でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(金)PTA 額上式
ボランティア本部会の前に、前PTA会長の掲額式が行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(金)給食
わかめご飯 牛乳 シルバーの西京焼き 大豆の磯煮 大根と青梗菜のみそ汁
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(金)あいさつ運動
本日は、あいさつ運動の最終日でした。2学期もまたよろしくお願い致します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月11日(金)第1回学校運営協議会・地域運営委員会
今年度の学校運営協議会と地域運営員会が開催されました。地域の方から、さまざまなご意見をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日(木)授業の様子
2年生が、新体力テストの結果を入力し、文科省に送信しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月10日(木)あいさつ運動
皆さん元気よくあいさつを交わしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 倉中サミット2025 サマー
よりよい倉中を作るために生徒代表、学校代表、保護者代表が一堂に会し、自由に意見交換をしました。とても有意義な時間でした。「大人が生徒を子どもとして扱うのではなく、同じ立場でこの会に臨んでいたからこそ互いにリスペクトし合い、良い話し合いができたのでしょう。」と生徒会担当の先生(今回は裏方)が話していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 倉中サミット2025 サマー
倉中のきまりについて生徒総会前に実施した全校アンケートをもとに生徒会本部が提案し、さまざまな角度から意見を交換しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 倉中サミット2025 サマー
本日放課後、「倉中サミット2025サマー」が開催されました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日(水)給食
麦ご飯 牛乳 エビのうま塩炒め ワンタンスープ ヨーグルト
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月9日(水)あいさつ運動
本日もあいさつ運動が行われました。生徒の方から元気よくあいさつする様子が見られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 七夕飾り
廊下に七夕飾りが飾ってありました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(火)やるベンチャー 事前訪問
2年生がやるベンチャーウィークで輪世話になる事業所に事前訪問しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(火)授業の様子
2年生の女子が新体力テストの結果を入力しました。タブレットを使い、オンライン上で入力し、文科省に送信します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(火)給食
丸パン横切り 牛乳 チキンのマスタード焼き マカロニサラダ ラタトゥイユ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月8日(火)あいさつ運動
あいさつ運動2日目です。ボランティアの皆さん、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|