1年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日に1年生がサファリパーク、こんにゃくパーク、めんたいパークの3つのパークに行って来ました。
天候にも恵まれ、無事に行って来られて良かったです。

連合音楽祭のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は11月6日の午前中に行われた連合音楽祭で「おはようのエール」、「素晴らしい言葉」の2曲を披露しました。
今まで積み重ねてきた練習の成果を存分に発揮してくれ、素晴らしい合唱でした。

5年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月5日の業前の時間に、連合音楽祭に参加する5年生の合唱が全校の子どもたちに披露されました。
5年生は練習してきた成果を発揮して素晴らしい合唱をしてくれました。
明日の本番が楽しみです!!

人権朝礼のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月4日(火)の業前の時間に人権朝礼を行いました。
体育JRC委員さんの司会進行で進められ、計画委員さんから「寺尾小なかよし宣言」についての紹介がありました。
10月29日から11月21日まで、寺尾小では「なかよし月間」となっています。

2年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月30日の1、2時間目に2年生はさつまいもを収穫しました。
畑の土がとっても固くて、掘るのがとても大変そうでした!!
「どんぐりの会」の方々にもお手伝いいただきました。大変ありがとうございました。

運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(日)は運動会でした。
天候が心配される中で、途中、何度か雨に降られてしまいましたが、無事に最後まで実施することができました。
ご声援いただきました保護者の皆様、地域の皆様ありがとうございました。

5年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月6日(木)の連合音楽祭に向けて、5年生が体育館で練習をしました。

マーチングフェスティバルのようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(日)に金管・カラーガードクラブを中心としたメンバーが、第36回高崎マーチングフェスティバルのパレードに参加しました。

運動会練習のようす(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週末はいよいよ運動会です。
今週最後の運動会練習でした。
(写真は高学年です)

運動会練習のようす(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来週末はいよいよ運動会です。
今週最後の運動会練習でした。
(写真は低学年です)

5年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日の午後、5年生は「どんぐりの会」の皆さんと、PTAのボランティアの皆さんに協力してもらいながら、稲刈りを行いました。
天候が心配されましたが、何とか降られる前に稲刈りの体験ができてよかったです。
「どんぐりの会」のみなさん、PTAのボランティアのみなさん、大変ありがとうございました。

レインボー集会のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月14日(火)の業前の時間はレインボー集会でした。
それぞれの班の6年生が企画した遊びを楽しみました。

防災訓練のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(月)の午前中に、寺尾第1、第2町内会とPTAによる防災訓練が寺尾小で行われました。
消防署員の方の説明を受けながら防火服の着用体験や、消火器での初期消火体験、煙体験などが行われました。

3年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日の午前中に3年1組、午後は3年2組が和田橋交通公園に行きました。
交通公園で自転車の乗り方や交通ルールについて学び、実際に自転車に乗って確認することができました。
交通事故に遭わない、起こさないように学んだことを覚えておいて欲しいと思います。

5,6年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
5,6年生は運動会で披露する「寺尾ソーラン2025」の練習に一生懸命取り組んでいます。
日々、上手になっているので、運動会本番がとても楽しみです。

3、4年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4年生は音楽に合わせて運動会の練習を行いました。

1年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生はソフトボール投げの測定を行いました。
6年生は1年生が投げたソフトボールの距離を測ってくれました。

2年生のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月8日の2、3時間目に2年生が町探検に出かけました。
ボランティアで引率していただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。

体育集会のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月7日の業前の時間は体育集会でした。
計画委員さんからは、今年の運動会のスローガンが
「可能性は無限大 優勝目指して 心を燃やせ」
となったことが発表されました。
この後、各団に分かれて団長や副団長の紹介が行われました。

中学年運動会練習のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3、4年生は校庭で踊る位置や、移動の仕方の確認を行っていました。
運動会に向けて少しずつ練習の積み重ねが始まっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28