並中の日々の様子をお知らせします。

5.23記念撮影体育祭2

2年生は、とてもよく活躍しました。リレーも集中して走り、応援も楽しそうに、一生懸命活動するクラスの仲間を応援する姿がたくさん見られました。来年度は、2年生が中心です。とても期待できる学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.23記念撮影体育祭

体育祭の最後には、充実の表情で記念撮影です。お疲れさまでした。これから教室で楽しい給食の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.23ダンス体育祭2

並榎中学校校歌に合わせて、ダンスできました。表情が楽しそうです。来年は1年生もダンスします。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.23ダンス体育祭

2年生と3年生によるダンスです。1年生は一生懸命校歌を歌っています。楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.23中体連応援9

中体連応援シリーズ第9弾は、陸上部です。6月15日(日)浜川競技場で、8時30分から各競技が行われます。がんばれ並中生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.23中体連応援8

中体連応援シリーズ第8弾は、卓球部女子です。6月14日(土)春名体育館で団体戦、15日(日)個人戦が行われます。がんばれ並中生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22クラス団結体育祭9

結果発表では、とてもうれしそうに喜んでいます。体育祭の充実感が伝わりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22クラス団結体育祭8

3年生は、迫力の長縄とびです。3分間で最高は200回を跳びました。練習の成果ですね。どのクラスも差が少なかったことも特色です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22クラス団結体育祭7

2年生になると、長縄の飛び方にかなり工夫が見られます。1年経験していると、対応の仕方が変わります。掛け声もよく出ていて、クラスがまとまっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22クラス団結体育祭6

1年生の長縄とびです。4月に入学して、クラスの体育的行事の最初です。元気もあり、クラスごとに、まとまって頑張っていました。100回飛ぶことのできたクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22充実の体育祭5

教員チームアンカーでは、生徒からの応援がたくさんありました。とても良い雰囲気を感じました。生徒の皆さん、応援ありがとうございます。給水も忘れすに、また、冷房の効いた体育館でクールダウンの時間も設定、PTA会長から飲み物もいただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22充実の体育祭4

3年生とのリレーでは、教員チームが出場です。生徒たちや会場も注目のレースでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22充実の体育祭3

応援の生徒も一生懸命です。スタート前は緊張しますね。よーいどん。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22充実の体育祭2

応援の担任の先生も、工夫して、体育祭を盛り上げてくれています。生徒もとても喜んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.22充実の体育祭1

リレーでは、競うだけでなく、お互いにカバーしあうを合言葉に、チームで力を言発揮しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.21思い出の体育祭8

ボンボンで応援も頑張っています。選手待機ルームでは、緊張と和やかなムードであふれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.21思い出の体育祭7

3年生から、1年生や2年生の応援もたくさんあります。また、その応援にこたえる生徒もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.21思い出の体育祭6

スタート前は緊張します。応援もたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.21思い出の体育祭5

不思議な写真で応援しています。リレーが始まりました。緊張が高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.21思い出の体育祭4

応援席でも盛り上がっています。学年の違う競技をしっかりと見学と、応援をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/19 1・2年3学期末テスト2
公立高入試本検査1
2/20 1・2年3学期末テスト3 1・2年式練習 事務処理日1
公立高入試本検査2
2/23 天皇誕生日
2/24 事務処理日2(火3カット)