修学旅行19(11/19)
モノづくりにもチャレンジしています。香水作りや石鹸作り、ゲームソフト作りなど友達とにこやかに仲良く取り組んでいます。作ったものはお土産に持ち帰ることができ、子どもたちは嬉しそうにしています。活動を始めて2時間あまり。子どもたちはとても元気です。
【6年生】 2025-11-19 10:46 up! *
修学旅行18(11/19)
キッザニアの職業体験を楽しんでいます。ソフトクリームやハンバーガー、ピザやパン作りなど友達と楽しそうに取り組んでいます。自分で作って食べるのは最高ですね。
【6年生】 2025-11-19 10:38 up! *
修学旅行17(11/19)
キッザニアに到着しました。クラスごとに記念写真を撮り、係の人の説明をきいて、中に入ります。お目当てのコーナーで早速予約します。どんな職業体験ができるか楽しみですね。
【6年生】 2025-11-19 09:06 up! *
修学旅行16(11/19)
8時10分、バスに荷物を積み込み、宿泊先のホテルを後にしました。子どもたちは元気です。これからキッザニアを目指します。
【6年生】 2025-11-19 08:15 up! *
修学旅行15(11/19)
少し早いですが、6時40分から朝食です。スクランブルエッグ、ハッシュドポテト、ソーセージ、マカロニサラダ、スープ、クロワッサン、フルーツ、ヨーグルト、オレンジジュースなどです。しっかり食べて、今日一日、にしの子らしく、元気に楽しく過ごせるようにしましょう。
【6年生】 2025-11-19 07:23 up! *
修学旅行14(11/19)
おはようございます。昨日はよく眠れたでしょうか。少し冷え込みました。日の出までもう少しです。眠そうな目をこすりながら起床です。さあ、いよいよ修学旅行二日目のスタートです。
【6年生】 2025-11-19 06:01 up! *
修学旅行13(11/18)
夜は更けていきます。今日一日、大変お疲れ様でした。にしの子らしく、にこやかに仲良く、しっかり学習に取り組むことができました。部屋ごとに一日の振り返りを行い、しっかりとしおりに記述することができました。振り返りの後は、就寝準備です。明日、のびのびと活動するために、今日はゆっくりと休みましょう。明日は今季一番の冷え込みが予想されます。温かくして休みましょう。それではみなさん、おやすみなさい。
【6年生】 2025-11-18 21:15 up! *
修学旅行12(11/18)
ディナータイム。子どもたちはテーブルマナーを守って、おいしそうに食べています。パンのおかわり自由なので、おかわりする子も多くいます。おいしかったですと言ってくれる子が多かったです。みんな笑顔でよかったですね。この後、各部屋に戻り、入浴や一日の振り返りを行います。
【6年生】 2025-11-18 18:51 up! *
修学旅行11(11/18)
待ちに待ったディナータイムです。かぼちゃのクリームスープ、チーズ入りハンバーグ、フライドポテト、白身魚のフライタルタルソース、ポテトサラダ、プチケーキ、フルーツ、パン、オレンジジュースです。ナイフとフォークでいただきます。写真がなくて申し訳ありません。
【6年生】 2025-11-18 18:26 up! *
修学旅行10(11/18)
宿泊先のホテルに無事到着しました。ホテルでの過ごし方について説明を聞きました。しっかりと聞いていました。これから各部屋に向かいます。夕食は17時40分です。
【6年生】 2025-11-18 16:45 up! *
11月18日 今日の給食
今日の給食は、麦ご飯 厚揚げと白菜のみそ炒め ビーフンスープです。今日は中華の献立です。厚揚げと白菜のみそ炒めは、群馬県産の白菜と豚肉を使用し、ピリ辛のみそ炒めにしました。
【給食室】 2025-11-18 16:20 up!
修学旅行9(11/18)
国立科学博物館の見学が終わりました。たっぷりと時間もありゆっくり見学できました。正面前の階段で記念撮影をし、科学博物館を後にしました。これから宿泊先のホテルに向かいます。子どもたちは一日活動してやや疲れも見えます。ゆっくり休みましょう。
【6年生】 2025-11-18 16:13 up! *
修学旅行8(11/18)
次は国立科学博物館の見学です。日本館や科学館など事前に調べ学習をしてきました。グループごとに見学してまわります。
【6年生】 2025-11-18 14:20 up! *
修学旅行7(11/18)
ギフトショップでお土産を買ったり、いろいろな動物を見たり、グループごとに見学しています。
【6年生】 2025-11-18 13:07 up! *
修学旅行6(11/18)
12時過ぎ、上野公園に到着です。最初に上野動物園の見学です。まずは腹ごしらえ。美味しいお弁当をいただきます。
【6年生】 2025-11-18 12:50 up! *
修学旅行5(11/18)
東京駅前を通過しました。銀杏並木が紅葉してきれいです。ハトバスも見えます。これから上野公園を目指します。子どもたちは、朝早かったのでお腹が空いたようです。
【6年生】 2025-11-18 11:28 up! *
修学旅行4(11/18)
予定よりも20分早く国会議事堂に到着です。これから議事堂内を見学します。今日は参議院の議場の見学です。傍聴席に座って見学しました。その後、記念撮影です。国会議事堂をバックにクラスごとに記念写真を撮りました。子どもたちは元気です。
【6年生】 2025-11-18 11:16 up! *
修学旅行3(11/18)
首都高速に入りました。朝の渋滞が始まっています。左手にはスカイツリーも見えます。
【6年生】 2025-11-18 09:06 up! *
修学旅行2(11/18)
三芳パーキングに予定より少し早く到着しました。トイレ休憩です。曇り空で少し肌寒く感じます。子どもたちは、元気です。これから首都高速に入り、国会議事堂を目指します。
【6年生】 2025-11-18 08:16 up! *
修学旅行1(11/18)
出発式を終え、予定より少し早く、学校を出ました。たくさんの見送り、ありがとうございます。さあ、いよいよ修学旅行のスタートです。
【6年生】 2025-11-18 07:02 up! *