ようこそ金古南小学校へ!

5年生の学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時、6年生と合同でソーランの練習を行いました。
5年1組の練習の様子です。

4年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4校時、2組は学活「会社活動」でした。会社ごとに活動内容の紹介をしました。5校時、1組は漢字練習でした。漢字スキルを使って、新出漢字の練習を行いました。

選手リレーの練習6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに、選手リレーの練習を行いました。
6年生の練習の様子です。時間の都合で、コースでの練習時間が確保できませんでした。

選手リレーの練習5年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに、選手リレーの練習を行いました。
5年生の練習の様子です。

選手リレーの練習4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに、選手リレーの練習を行いました。
4年生の練習の様子です。

選手リレーの練習3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼休みに、選手リレーの練習を行いました。
3年生の練習の様子です。

1年生の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の給食の様子です。元気に食べています。

10月20日の給食

画像1 画像1
本日のメニューは、ごはん、サバの味噌煮、ごま和え、こしね汁、牛乳でした。こしね汁は、こんにゃく、しいたけ、ねぎだけでなく、豆腐や大根、人参、豚肉などもたくさん入っていて、栄養満点でおいしかったです。ごちそうさまでした。

2年生の学習の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1・2年生合同で運動会で行う遊競技の練習をしました。
妙義団の様子です。

2年生の学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1・2年生合同で運動会で行う遊競技の練習をしました。
榛名団の様子です。

2年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1・2年生合同で運動会で行う遊競技の練習をしました。
赤城団の様子です。

1年生の学習の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1・2年生合同で運動会で行う遊競技の練習をしました。
妙義団の様子です。

1年生の学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1・2年生合同で運動会で行う遊競技の練習をしました。
榛名団の様子です。

1年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時、1・2年生合同で運動会で行う遊競技の練習をしました。
赤城団の様子です。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、校庭で運動会の練習を行いました。遊競技の練習に続いて、80m走の練習を行いました。

3年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、校庭で運動会の練習を行いました。最初に遊競技の練習を行いました。

ゆうあいの学習の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
1校時、あさがお1組の教室では、国語の学習を行いました。あさがお2組の教室では、総合の学習を行いました。

ゆうあいの学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、ひまわり1組の教室では、算数の学習を行いました。ひまわり2組・さくらの教室では、国語の学習を行いました。

5年生の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、1組は国語「秋は夕」でした。自分が感じる秋らしいものや様子を文章で書き表しました。2組は書写「毛筆」でした。「飛行」の清書を書きました。

林間学校5年 解散式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群馬体育館で解散式をして、解散になりました。5年生は最後まで立派な態度でした。お疲れ様でした。この経験を活かして、これからも6年生に続いての金古南小のリーダーとしての活躍を期待しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/6 成績処理日(全校4時間授業) PTA本部役員会
3/9 集団下校
3/10 成績処理日(全校4時間授業)
3/11 成績処理日(全校4時間授業)