スーパーマーケット見学 3年生
3年生は、社会でスーパーマーケットについて学習しています。今日は、スーパーマーケットの見学に行ってきました。
子どもたちは、お店で働く人たちが実際に働いている様子を見学したり、お店の商品管理や値段、たくさんのお客さんにお店に来てもらうためにどのような工夫をしているかなど、働いている方々にたくさんの質問をしたりしながら、スーパーマーケットの秘密を探っていました。また、家庭で相談してきた計画をもとに、商品を探したり値段を計算したりしながら買い物を楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 高崎市小学校陸上大会
10月15日(水)に、高崎市小学校陸上大会が高崎市内小学校58校から代表選手が集まり浜川競技場で開催されました。本校からも、5・6年生の12名の選手が参加し、練習の成果を生かし自己ベストを目指して頑張りました。また、友達への応援も素晴らしかったですね。
さすが城南小。ナイスチャレンジ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月17日(金)の給食
本日の給食!
・さんまの薬味ソースかけ ・小松菜サラダ ・なめこ汁 ・ご飯 ・ジョア ![]() ![]() 横断幕「運動会スローガン」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休みに、運動会スローガンの横断幕を掲げました。 「みんなで団結だれもが輝く最高の舞台」 この横断幕は、3、4年生が一生懸命、作ってくれました。ありがとうございました! きれいに仕上がっていますね。 この横断幕を見ながら、1年生から6年生までが毎日、頑張っています。 運動会係別打ち合わせ「団役員」![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて、団役員は開閉会式の練習を入念に行いました。 運動会係別打ち合わせ「放送」![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて、放送係は原稿の読み方やタイミングなどを確認し、当日を想定してアナウンス練習を行いました。 運動会係別打ち合わせ「用具」![]() ![]() 運動会に向けて、用具係は担当する演目を決め、何をどの場所に運び、どのタイミングで片付けるか等を確認しました。 運動会係別打ち合わせ「決勝」![]() ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて、決勝係は担当する演目を決め、実際の動きを確認しました。 10月16日(木)の給食
本日の給食!
・ゆめロール ・おきりこみ ・ひじきサラダ ・牛乳 ![]() ![]() 体育「運動会練習」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会練習も仕上げ段階に入ってきています。 校庭に出て、流れや立ち位置を確認しながら練習しています。 5、6年生は表現の練習をしました。 10月15日(水)の給食
本日の給食!
・そぼろ丼 ・じゃこサラダ ・じゃがいもの味噌汁 ・牛乳 ![]() ![]() 運動会練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年生が運動会練習に励んでいます。 団対抗全員リレーと表現の様子です。 高崎市小学校陸上大会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、第59回高崎市陸上大会が浜川競技場で行われます。 9月から仲間と一緒に練習に励んできた選手が、みんなの登校時刻より少し早く、大会会場に向けてバスで出発しました。 雨が上がり、天気になりました。 思いっきり力を発揮してきてください。 体育集会「陸上大会壮行会」![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は、第59回高崎市小学校陸上大会が高崎市浜川競技場で行われます。 本校からは、5、6年生12名が選手として出場します。 今朝の体育集会で壮行会を行い、選手が意気込み語りました。 堂々とした発表ぶりで、城南小の代表として自覚を感じました。 代表選手が決まってからも、4〜6年生の希望者が週3日の練習に本気で励んでいました。 記録の伸ばし方を互いにアドバイスし合ったり、励ましの声を掛け合ったり、本当によく頑張ってきました。 明日は力を存分に発揮してきてください。応援しています。 交通安全教室 3年生
3年生が和田橋交通公園での「交通安全教室」に行って来ました。
「交通ルール」を守ることの大切さや「正しい自転車の乗り方」など、「自分の命は自分で守る」ことをしっかりと学習してきました。自転車の正しい乗り方を学習している時には、交差点で「右、左、右、後ろ」などしっかりと確認しながら、真剣に自転車を運転していました。また、へルメットをかぶることの重要性も学びましたね。 保護者の皆みなさん、ご協力いただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月9日(木)の給食
本日の給食!
・かぼちゃのクリームソース ・イタリアンサラダ ・ツイストパン ・牛乳 ![]() ![]() 就学時健康診断は終了しました
城南小学校における就学時健康診断は、10月8日(水)に行われ終了しました。
ご協力ありがとうございました。 就学時健康診断
就学時健康診断が行われ、来年度入学予定の子どもたちや保護者の方々が参加されました。
子どもたちは、職員の誘導のもとにしっかりと健診を受けることができました。子育て講座では「よい親子関係を考える」をテーマに、高崎市家庭教育推進協議会の方が講演してくださいました。 また、健診会場の準備をしてくれた5年生、どうもありがとう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月8日(水)の給食
本日の給食!
・ハヤシライス ・ご飯 ・ヨーグルト ・牛乳 ![]() ![]() 学習活動のようす
4年生は、国語で「ごんきつね」の話の内容を考えていました。主人公の行動について、話の前後の関係や情景・場面などから、主人公の心情を様々な角度から考えていました。5年生は、図工で「あの時あの場所わたしの思い」をテーマに、自分の思い出に残っている場所を絵に表していました。一筆一筆、自分の思いを表現しながらていねい描いていました。6年生は、算数で円の面積について学習していました。いろいろな四角形の面性の求め方をもとにしなgら円の面積を求める方法を探っていました。なるほどなるほど!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|