「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

ヘチマ(8/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヘチマの花も数多く咲いています。雌花のもとがふくらんできています。

向日葵(8/6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑さに負けず大輪の花を咲かせています。PTA花壇の花もきれいに咲いています。

8月6日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は伊勢崎市で国内史上最高気温41.8度となりました。今日も暑くなりそうです。熱中症に気を付けていきましょう。

暑いですね(8/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 校庭のキンモクセイ下の温度計です。40度を示しています。暑い日となりました。熱中症には気を付けましょう。

ヘチマ(8/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 黄色いヘチマの花がたくさん咲いています。まるまると太ったクマンバチが花から花へと蜜を吸いにやってきています。蜜を吸うだけでなく、ヘチマにとって大切な働きをしてくれているようです。

向日葵(8/5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も向日葵の花がたくさん咲いています。黄色い花びらが青空に映えます。今日が真夏のピークでしょうか。

8月5日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は関東内陸部で40度近くの危険な暑さになるとの予報が出ています。こまめな水分補給、エアコンの適切な利用で熱中症に気を付けるとともに、早寝・早起き・朝ごはん+適度な運動・十分な睡眠、規則正しい生活習慣で過ごせるようにしましょう。

月(8/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 昨日の帰り、月がぷっかりと空に浮かんでいました。

トンボ(8/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 草むらでトンボを一匹見付けました。オニヤンマでしょうか。まだまだ暑い日が続き残暑は厳しそうですが、トンボを見ると微かに秋の気配を感じます。

ヘチマ(8/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グリーンカーテン用のヘチマがぐんぐんと上に向かって伸びています。花の数も多くなりました。プールそばの4年生が育てているヘチマも順調に成長しています。雄花の数が多い中で雌花を一つ見付けました。雌花のもとがふくらんできています。この後どうなるのでしょうか。

あさがお(8/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 正門近くのあさがおもきれいに咲いています。花の数はめっきり少なくなりました。マリーゴールドそばの向日葵も、道路に向かって咲いています。小さくてかわいい向日葵です。

向日葵(8/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生教室前の花壇の向日葵がたくさん咲いています。夏空に黄色い花びらが映えます。背丈も大きく青空にまっすぐ伸びています。夏のピークを迎えそうです。

PTA花壇(8/4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA花壇の花々もきれいに咲いています。猛暑に負けることなくきれいに咲いています。週の半ばには恵の雨も降りそうです。この夏を何とか乗り越えられそうです。

8月4日の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 薄曇りです。暑さはいつもより和らいだ感じがしますが、今日明日と今年の夏のピークを迎えそうです。今週も熱中症に気を付けて、早寝・早起き・朝ごはん+適度な運動・十分な睡眠で、規則正しい生活習慣で過ごせるようにしましょう。

恵の雨2(8/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カラカラに乾いた校庭やヘチマ畑、PTA花壇の花々にとっても恵みの雨です。今日は水撒きしなくても大丈夫そうです。

恵の雨1(8/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 台風9号の影響でしょうか。ザアーッと雨が降ってきました。久しぶりの雨です。

校内研修全体会(8/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中、職員会議と校内研修全体会を行いました。職員会議では9月に実施する運動会について協議しました。また、職員会議後の校内研修全体会では、市教育センターから講師の先生をお招きし、「どの子も学びやすい環境づくり・授業づくり」をテーマに特別支援教育の視点を取り入れた授業づくりについて研修を深めました。先生方もしっかり研修に取り組んでいます。

向日葵(8/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から8月。向日葵が大輪の花を咲かせています。

空(8/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は雲が多く広がっています。暑さも少し和らぎました。と言っても30度は超えそうです。連日の暑さで疲れも溜まってきているので、体調管理には気を付けていきましょう。

ヘチマ(8/1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ヘチマがぐんぐんと成長しています。プールそばではヘチマの花がきれいに咲いています。職員室前のグリーンカーテンも2階に届きそうになってきました。今年も大きなヘチマの実がなるでしょうか。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
8/11 山の日