「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

5年生 授業参観

 今日の5時間目は5年生の学習参観でした。
 1組は道徳の授業で「バトンをつなげ」という題材をもとに、6年生から受け取る「バトン」の意味を考え、これから自分たちの手で学校をよりよくするためにはどうしたらよいかを話し合いました。
 2組は英語の授業で「What would you like 〜 ?」「I would like 〜 .」の会話文を友だちや保護者の皆さんにも参加してもらって練習しました。
 たくさんの保護者の皆さんにおいでいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 調理実習

 先週、5年生では調理実習を行いました。ご飯とみそ汁の実習です。グループで役割分担をし、協力して取り組みました。
 自分たちで作ったご飯とみそ汁は、とてもおいしかったことと思います。ぜひ、おうちでもチャレンジできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 親子行事

 本日、5年生の親子行事がありました。5年生は、育てたお米を使って、おにぎりを作りました。お家の人に教えてもらいながら握っていました。上手に握れていました。そして、連合音楽祭当日のビデオを見ながら食べました。自分たちの歌っている姿を見て、当時のことが思い出せたと思います。最後に、お米作りの感想を一人ずつ発表しました。お米作りをした経験は大変貴重なものだったことが改めてわかりました。
 準備や運営をしてくださった学年委員の皆様をはじめ、保護者の皆様には大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 持久走試走

 どの学年も、持久走大会に向けて試走を行っています。29日は5・6年生合同で持久走大会の試走を行いました。
 男女でペアになり、応援をしたり周回を数えたりしました。さすが高学年です。どの子たちも真剣に走ったり、周回を数えたり、大きな声で応援したり、よくできていました。
 高学年は、男子は1600m、女子は1300m走ります。持久走大会当日は、自己ベストを達成できるよう最後まで走りぬいてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科見学

 5年生は社会科見学でSUBARU矢島工場とぐんまこどもの国に出かけてきました。 
 SUBARUでは、社会で学習した車が作られる工程を実際に目で見てくることができました。目を輝かせながら見学していました。
 ぐんまこどもの国では、班ごとにおいしいお弁当を食べたあと、たくさんの遊具で楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 脱穀

 8日(木)の5・6時間目に2週間前に収穫した稲の脱穀を行いました。学校にある「足踏み脱穀機」を使って行いました。今回も福島先生にご来校いただき、脱穀機の使い方、脱穀の仕方を教えていただきました。安全に気をつけ、協力しながら上手にできました。たくさんのお米がとれました。お米を食べるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 連合音楽祭

 30日(火)、5年生は音楽センターで行われる高崎市連合音楽祭に参加してきました。前日の音楽集会での発表よりもさらに上手になり、9月から練習を重ねてきた発揮し、すばらしい歌声を響かせることができました。それだけでなく、他の学校の発表を聴いている姿勢もよく立派でした。5年生のさらなる成長を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 稲刈り

 6月に田植えをし、早いもので4ヶ月が過ぎました。稲はすくすくと育ち、いよいよ稲刈りです。
 25日(木)に稲刈りをしました。福島先生に教えていただきながら、稲を刈りました。鎌を上手に使い、稲を刈ることができました。その後、稲をまとめて縛ったのですが、縛るのに苦戦した子が多かったようです。
 子どもたちにとって、一生に一度かもしれない貴重な経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 ミシンの学習

 今、5年生は家庭科でミシンについて学習しています。
 今日は練習布を使ってミシンの使い方を学習しました。友だちと教え会いながら上糸・下糸の付け方やまっすぐな縫い方や角の縫い方などについて練習しました。
 練習後はエプロンづくりに挑戦する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 連合音楽祭に向けて

連合音楽祭に向けての練習が始まりました。
学年合同で行っています。
連合音楽祭に向けて気持ちが高まっている子が多いです。
その気持ちをひとつにして、歌声を届けられるように頑張りましょう。
画像1 画像1

5年生 着衣泳

9日(月)のプールの時間に5年生が着衣泳をしました。
体育着の上下を着て水の中に入り、動き辛さを確認しました。
その後、流れるプールをして、流れの中での動きを確認しました。
最後に、ペットボトルを使って、ペットボトルを投げ入れる練習、
ペットボトルで浮く練習をしました。
もしものときに必要な着衣泳です。
今日のことをしっかり覚えておいてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語〜続き〜

2組は、『給食』『あいさつ』『西小の森』に決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語

国語で「わが町ベスト・スリー」を決めようという学習がありました。
今回は、西小ベスト・スリーを決めようということで、
西小について推薦するものを一人一人が選び、推薦しました。
そして、ベストスリーを決めました。
1組は、『たんけん山』『西小の森』『どんど焼き』に決まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 歯科指導

7月3日(火)の3・4時間目に、5年生の歯科指導がありました。
養護教諭の金子先生に来てもらい、
歯磨きの大切さの話や、歯の磨き残しをチェックをしました。
歯を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 稲を育てよう(代かき)

15日(金)に代かきをしました。
水田の中を歩き回りました。
土と水がよく混ざったと思います。
とても楽しそうでした。
次はいよいよ田植えになります。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 林間学校に向けて

林間学校に向けて準備をしています。
各クラス毎に話し合って班を決めたり、役割を決めたりと…。
25日(金)には、キャンプファイヤーで踊るフォークダンスの練習をしました。
楽しく活動できました。林間学校が楽しみです。
画像1 画像1

5年生 総合『稲を育てよう』

5年生は総合学習で稲を育てます。
1つ目の作業として、
1組は20日に、2組は23日に田んぼの株とり・草むしりをしました。
これから土を入れて、水を入れていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始め休業日〜6日
4/2 学年始め休業日 
4/3 新年度準備

学校だより

各種お知らせ

HP掲載資料

こんだて表

放射性物質検査