「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

ホウセンカが育ってきました

画像1 画像1
ホウセンカが大きく育ってきました。
子どもたちは、くきの色や葉の形に注目して観察をしていました。
つぼみのあるホウセンカもあり、どんな花が咲くのか楽しみにしているようです。

図工の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は、図工の学習で粘土をしました。
始める前から、どんな作品にしようかとワクワクしていました。
少しでも時間があると粘土をしたいと思い、楽しそうに取り組んでいました。
かきべらや切り糸を使って作品を作りました。

万引き防止の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
万引き防止について学習をしました。ソーシャルディスタンスに気をつけて、3年生全員で体育館に集まりました。担任2人で、万引きの場面を劇にして子供たちに見てもらいました。先生の話を聞いたり、自分で考えたことをワークシートに書いたりしていました。今日考え、勉強したことを忘れずに毎日を過ごしてほしいです。

理科の学習

画像1 画像1
3年生は、虫の成長やからだのつくりの勉強をしています。
動画で成長を確認したり、実際にモンシロチョウやアゲハの幼虫を見たりしています。
虫眼鏡を使って、幼虫をじっくり観察をしていました。

はじめての国語辞典

画像1 画像1
3年生は今週、国語辞典の引き方を学習しました。
引く前から、子供たちは楽しみにしていました。
しかし、実際に引いてみると難しく、引きたい言葉にたどり着きません。
言葉を見つけたとき、とても嬉しそうでした。
今後言葉の意味が分からないとき、積極的に辞書を使って調べてもらいたいです。

初めての習字

画像1 画像1
10・11日に3年生は、はじめての習字をしました。はじめて持つ筆、はじめて聞く道具の名前に興味津々でした。子供たちは緊張している中、楽しく取り組むことができました。

理科の観察

画像1 画像1 画像2 画像2
休校中にお家で植えていただいたホウセンカや、学校で植えたオクラ・ひまわり・ピーマンが成長しています。
子供たちは、色や形、大きさに気をつけて植物を観察していました。友だちと葉っぱの様子などを話しており、楽しそうでした。
とても暑かったのですが、西小の森で水分補給をしながら取り組んでいました。

体育の授業

金曜日に3年生初めての体育を行いました。
感染症対策をしながら、ボールを足に挟んでジャンプをした後走ったり、遊具にタッチをして走ったりしました。暑い中でしたが、子供たちはとても頑張って取り組んでいました。
画像1 画像1

虫や植物探し

画像1 画像1 画像2 画像2
6月2日に、虫や植物を探しに校庭へ行きました。初めて虫めがねを使って観察をしていました。ダンゴ虫やあり、タンポポ、梅の実などたくさんの生き物を探すことができました。とても楽しそうに取り組んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 学年始め休業日〜4/6
4/6 新6年 新年度準備作業