「進んであいさつ」をして、1日のはじまりを気持ちよくスタートができるように取り組んでいます。

1年生 生活「ふゆをたのしもう」

画像1 画像1
生活科「ふゆをたのしもう」では、
ゼリーの空き容器に水を入れ、
自然の力を利用した氷づくりに挑戦しました。
ここのところ、日中は暖かい日が続いて
上手く凍らなかったのですが、
先日の大寒波により成功しました。
子どもたちは、凍ったことを
嬉しそうに報告してくれました。

1年生 体育 ドッジボール

画像1 画像1
1月20日(金)の体育は、
男女別にクラス対抗のドッジボールをしました。

ボールをキャッチした後、
まだボールに触れていない友達に声を掛け、
譲る姿も見られました。

自分だけでなくみんなで楽しもうとする子どもたちに
成長を感じました。
画像2 画像2

1年生 図書の時間

1年生は毎週木曜日に図書室に行き、
本の貸し借りをして読書をした後、
司書の先生に読み聞かせをしていただいています。

今週から、「スタンプラリー」の企画が始まりました。
本を忘れずに貸し借りできるとスタンプを1つ押してもらえ、
4つたまると自分のオリジナルしおりを作成することができます。

子どもたちは、「忘れ物をしないで、スタンプを集めるぞ!」と
意気込んでいます。
画像1 画像1

1年生 長縄

1年生の体育の授業は学年合同で行っています。
短縄のいろいろな技にチャレンジした後、
クラスごとに長縄で8の字跳びの練習をしています。

入るタイミングと跳ぶ場所に気を付けて、
友達同士で励まし合いながら頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おもちゃフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生に招待されて
おもちゃフェスティバルに参加しました。

2年生が、生活科の時間に
一生懸命手作りしたおもちゃを
スタンプラリー形式で存分に楽しみました。
「来年は自分たちが楽しませるぞ」
「2年生に向けて頑張ろう」
という思いをもつことができました。

1年生 校内持久走大会

12月1日(木)の1校時に、
入学して初めての持久走大会を行いました。

700mの長い距離を
ゴールまで歩かず走り抜くことを目標に、
休み時間にも毎日練習してきました。

本番では、一人一人が練習の成果を発揮して、
一生懸命 最後まで頑張ることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 学活「せいけつなからだ」

画像1 画像1 画像2 画像2
11月29日(火)の学活で
養護教諭と一緒に、
体を清潔に保つことについての学習を行いました。

体を清潔にすることは、病気の予防につながります。

子どもたちは話をしっかり聞いて
自分の考えを積極的に発言することができ、
考えを深めることができました。

1年生 人権教室

11月17日(木)の2校時に、
人権擁護委員の方々による人権教室が行われました。

ペープサートや講話を通して、
・自分らしく幸せに生きること
・自分のいのちも、まわりの人のいのちも守ること
の大切さを学ぶことができました。

最後にもらった、目に見えない「人権のたね」を
優しさと思いやりの栄養をあげながら
大きく立派に成長させていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 リース完成!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ついに、あさがおのつるから作った
リースが完成しました。

リボンや秋の実などを
工夫しながら飾ったリースはどれも力作で、
廊下を彩っています。

持ち帰ったら、ぜひご家庭でも
飾っていただけたらと思います。

1年生 テニスコート公園で秋さがし

10月26日(水)の1・2校時に
テニスコート公園へ出掛け、
秋の木の実や生きものを探しました。

まつぼっくりや大きな葉、
紅葉した葉、バッタやカエルなどを
見つけることができました。
その後、遊具で遊びながら
春との気温の違いを
身体全体で感じることもできました。

拾った木の実や葉は、
今後の生活科の授業で使う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 リース作り

生活科の学習で育ててきたあさがおのつるを使って、
リースの土台作りをしました。
友達と協力しながら支柱からつるを外し、
丁寧に輪っかを作りました。

乾燥させたら、どんぐりやまつぼっくり、
リボンなどで飾り付けを始める予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 校外学習〜群馬サファリパーク〜

画像1 画像1
画像2 画像2
10月21日(金)に、
バスで群馬サファリパークに行ってきました。

たくさんの動物を見て、
友達と仲良く昼食をとり、
遊園地でも、楽しく班別行動ができました。

初めての校外学習でしたが、
天候にも恵まれ、欠席者もなく、
一人もケガをせずに無事に帰ることができてよかったです。

1年生 生活科「たのしいあきいっぱい」

画像1 画像1 画像2 画像2
あさがおのつるのリース作りに向けて、
みんなで協力しながら飾り付けに使う秋の木の実を拾い集めています。
休み時間が終わると、たくさんのどんぐりを抱えて
「たくさん見つけました!」
「帽子もありました!」
と元気に教室に帰ってきます。
今年は例年に比べて大きな実のどんぐりがたくさん集まっています。

1年生 生活 秋さがし

画像1 画像1
生活科では「たのしいあきいっぱい」の学習をしています。
先日は校庭で見つけた秋の生きものをタブレットで写真に撮り、
ロイロノートのアプリを用いてクラスの友達と共有しました。
少しずつタブレットの操作にも慣れ、
いろいろな教科の学習で使えるようになってきました。
画像2 画像2

1年生 運動会「表現 サチアレ」

最後は表現「サチアレ」です。
今日まで一生懸命練習を重ねてきました。
その成果を発揮して笑顔で楽しく踊ることができました。
きっとたくさんの人に幸せを届けられたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会「50m走」

画像1 画像1
画像2 画像2
50m走では、呼名されると挙手をして大きな声で返事をし、
最後まで駆け抜けることができました。
ゴールをすると6年生手作りの着順札を手渡され、
子ども達はとても嬉しそうでした。

1年生 運動会「団別リレー」

画像1 画像1
画像2 画像2
小学校に入学し、初めての運動会。
最初の種目は、各団の選手による「団別リレー」でした。
一人一人が一生懸命に走り、バトンを繋ぐことができました。
制限のある中でしたが、応援も上手にできました。

1年生 運動会練習(リハーサル)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会本番に向けて、
各クラスで決めたスローガンを意識し、
1・2年生合同で練習を進めてきました。


【1年生のクラスの一文字スローガン】
1組「ま」
 …みんなで力を合わせて、
  暑さや大変なことに負けずに頑張りたいから。
2組「え」
 …笑顔で楽しく最後まで諦めずに頑張りたいから。



本日22日(木)は、プログラム通りに
リハーサルを行いました。

本番では、練習の成果を発揮し、
一人一人が笑顔で輝いてくれたらと思います。

1年生 運動会練習 表現

画像1 画像1 画像2 画像2
初めての運動会に向けて、日々練習を頑張っています。

今週は各クラスに分かれて、
教室で表現「サチアレ」の振りを覚えました。
歌詞を口ずさみながら、楽しく体を動かしています。

来週からは校庭に出て、2年生と一緒に
隊形移動の練習を行う予定です。

1年生 書写大会

画像1 画像1 画像2 画像2
9月2日(金)に書写大会を行いました。
1年生は、1学期に国語で学習した
「おおきなかぶ」からの一節を
消しゴムを使わずに書ききること
を目標に頑張りました。

夏休み中の練習の成果を発揮し、
姿勢に気を付けながら、お手本をよく見て
集中して取り組むことができました。

書き終わると、どの児童も
とても満足そうな表情をしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28