塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

9月10日(火)放送表彰

画像1 画像1
 朝行事の時間にテレビ放送にて表彰が行われました。高崎市小学校水泳大会や県小学校水泳教室記録会で活躍した6年生5人が表彰されました。
 おめでとうございます。

9月9日(月)教育実習

画像1 画像1
 今日から教育実習の先生が来ています。お昼の放送の時間に、テレビ放送でご挨拶をいただきました。

9月9日(火)へちまの観察

画像1 画像1
 4年生がヘチマの観察をしていました。花や葉を見て気付いたことをかいていました。一人の子が、め花が非常に少ないことや一つだけ見つかった貴重なめ花のことを教えてくれました。

9月6日(金)運動会に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 本格的な練習に入るのはもう少し先となりますが、少しずつ運動会の雰囲気が出てきました。これまでにも、高学年の団の係決めや表現で使う手具の準備などは学年ごとに進めてきていました。そして、だんだんと競技や表現の内容についての話に進んできています。
 1年生は初めての運動会に向けて、学年合同オリエンテーションがありました。どんなことをするのか、先生からの説明を受けると、楽しみで仕方がないといった表情の子どもたちがたくさん出てきました。
 また、3年生は教室でソーランの型を確認していました。

9月5日(木)委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6校時は、委員会活動でした。5、6年生の子どもたちが、よりよい学校生活が送れるようにと知恵を出し合ったり活動したりしていました。

9月5日(木)新しいALTの先生と

画像1 画像1
 2学期から新しいALTの先生2名をお迎えし、クラスごとに授業がスタートしています。初めての時間は、ALTの先生のご出身の国や町の様子を紹介していただいています。遠い外国のことですが、ALTの先生のホームタウンということで、子どもたちは興味をもってお話を聞いていました。

9月4日(水)すてきな水族館

画像1 画像1
 ゆうあいの教室の前を通りかかったところ、見せたいものがある、と、声をかけていただきました。
 ワクワクしながら子どもの案内で奥に行きますと、段ボールで作られ、メダカの飾りのついた箱がありました。飾りのメダカはとても上手に描かれて、箱も丁寧に仕上がっていました。よく見ると、取っ手がついていて、開くようになっているようです。にこにこしながら、子どもが開けてくれました。何が出てくるのだろうと、今度はドキドキしました。
 なんと、淡い照明に照らされた水槽がありました。まるで、本物の水族館のようなすてきな水族館ができてました。(メダカへの負担がないように配慮してますのでご安心ください。)

9月4日(水)授業参観

画像1 画像1
 今日は6年3組の社会科の授業を参観しました。単元の第1時、学習計画を立て、自分が調べたい学習課題について予想する活動でした。見通しをもち、主体的に取り組めることにつながっていくことと思います。

9月3日(火)2学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 長い夏休みが終わり、台風のため1日遅れの2学期がスタートしました。
 今日は、朝行事の時間に始業式、転出・転入職員、転入生の紹介を行いました。暑さ対策のため、テレビ放送での実施となりました。
 また、1校時には昨日から延期になった避難訓練を実施しました。今回の地震時の避難訓練では、防災を頭巾をかぶり避難経路の確認を行いました。真剣に静かに取り組む姿が見られました。その後は、係決めなど学級での活動や身体計測などの2学期のスタートに向けた活動となりました。
 夏休みについて子どもたちに聞いてみると、楽しい思い出の話をしてくれる子がたくさんいました。一方で、友達に会えなくてさみしかったという声もあり、友達との再会を待ち望んでた子どもも多いと感じました。
 2学期も、よろしくお願いいたします。

9月2日(月)イングリッシュボード

画像1 画像1
 台風のため臨時休校となりました。活気ある2学期のスタートを待ちわびていましたが、明日へと持ち越しとなりました。
 新しいALTの先生が着任し、イングリッシュボードもリニューアルして児童の皆さんの登校を待っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食献立

保健

学校経営