塚沢小学校「学校日記」へようこそ。「あいさつ・返事・思いやり」「考える・表す・くり返す」「たがいに みとめあい いじめ0(ゼロ)」を合言葉に、安心して楽しく学べる学校を目指します。

11月4日(火) 言葉から思いを広げて

画像1 画像1
 5年生の子どもたちは「銀河鉄道の夜」をテーマに絵を描いています。物語から感じたことや想像したことから、表したいことを見付け、形や色、材料の特徴、構成の美しさなどの感じなどを考えながら描いていく学習です。子どもたちは淡い色をにじませたりグラデーションにしたり、スパッタリングの技法を用いて星空を表したりと、自分が想像したことを表すために工夫をしながら取り組んでいました。

11月4日(火) 生活目標

画像1 画像1
画像2 画像2
 代表委員会が中心となって進めている生活目標。11月は「挑戦月間」です。持久走チャレンジに向けて自分の目標に向かって挑戦したり、あいさつウィークが終わっても自分からあいさつすることに挑戦したりすることをめざすなど、代表委員会の子どもたちの願いがこもっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校だより

給食献立

保健

学校経営