1学期終了、大変お世話になりました
本日で1学期が終了です。大きな事故等がなく過ごせたことが何よりよかったです。子どもたちも元気な挨拶や返事ができて、授業にも集中して取り組めて、とてもよく頑張りました。保護者の皆様、地域の皆様には大変お世話になりました。充実した夏休みになることを願っております。
【できごと】 2025-07-18 12:11 up!
1学期最後の授業日
1年生の様子です。今日も蒸し暑い日ですが、元気に生活しています!
1学期の通常授業は本日で終了し、明日は終業式となります。特に1年生は全く環境の異なる小学校に入学して、最初は戸惑ったり上手くいかないことがあったりしたと思いますが、友達のことを思いやりながら元気に生活し、勉強にも集中して取り組めるようになりました。大変よく頑張ってきたと思います。
【できごと】 2025-07-17 13:40 up!
じゃがいも掘り
本日3校時は、ひまわり学級で「じゃがいも掘り」を行いました。雨も何とか降らない状況で作業ができてよかったです。
みんなで協力して土を掘ったので、たくさんのじゃがいもがとれました。
【できごと】 2025-07-17 12:38 up!
情報モラル講習会
本日5・6校時は、3〜6年生を対象に、高崎警察署の方を講師として「情報モラル講習会」を行いました。
近年、ネットを介した問題が増えている中、具体的な事例を示しながらお話をしていただきました。SNSの利用も増えていて、安易に画像等の情報をネット上に載せることの怖さなども考えることができました。
夏休みを前に、それぞれがネットの利用について改めて考えていきたいと思います。
【できごと】 2025-07-16 18:43 up!
交通少年団による朝の呼びかけ運動
現在、夏の県民交通安全運動期間となっておりますが、この期間に合わせる形で、本日の登校時間に交通少年団による交通安全の呼びかけを行いました。
警察署や交通安全協会、市役所の方々にもご来校いただき、3か所の校門に立ってティッシュを配りながら、大きな声で元気に呼びかけ運動を行うことができました。パトカーに乗せていただき、パトカーのマイクを使って呼びかける経験もできました。
夏休みにも入ります。より一層交通安全への意識を高めていければと思います。
【できごと】 2025-07-16 09:10 up!
全校で鬼ごっこ
本日は暑さがそこまでひどくなかったため、先日猛暑でできなかった全校レクで鬼ごっこを昼休みに行いました。計画委員の企画です。もちろん、希望者で行ったのですが、校庭いっぱいを走り回って楽しんでいました。
【できごと】 2025-07-14 14:03 up!
薬物乱用防止教室(5・6年)
本日は5年生、6年生を対象に、外部講師をお招きして薬物乱用防止教室を開催しました。5年生は5校時、6年生は6校時にパソコン室で動画を含めたスライドを見ながら話を聞きました。喫煙による体への影響、薬物の怖さなど、健康は自分で守ることが大切であることを学びました。また、日常の中で疑問をもって調べてみることの大切さも教えていただき、充実した教室になりました。
【できごと】 2025-07-11 18:21 up!
着衣泳を行っています
今週は各学年で着衣泳を行っています。
本日は4年生で行いました。夏休みに海に行ったり、キャンプなどで川遊びを計画したりしているご家庭もあるかと思います。
毎年全国各地で水の事故が起きていますが、海や川で溺れてしまった人の割合では、「25m以上泳げる人」が最も多いというデータもあるようです。十分気をつけたいものです。
【できごと】 2025-07-09 15:22 up!
たてわり班活動
本日の朝行事では、たてわり班活動が始まりました。
今日は最初なので各活動教室に集まって、メンバーの確認、活動場所の確認、自己紹介などを行いました。片岡小では、このたてわり班活動を通して友達のことを思いやったり、誰とでも仲良くできる優しい心を育てたりしていくことを目指しています。
1年間、楽しくできると良いですね。
【できごと】 2025-07-08 17:53 up!
6年生による挨拶運動
7月に入って1日(火)〜4日(金)にかけ、6年生による朝の挨拶運動が行われています。朝から登校してくる児童に大きな声で挨拶をしていて、気持ちの良い朝を迎えられています!
【できごと】 2025-07-04 08:25 up!
衣服の手入れ(6年)
6年生の家庭科では、衣服の手入れということで洗たくの手順に沿って、実際に手洗いで洗濯をしていました。
洗濯液をつくって洗い、よくすすいで、よく絞る。上手に洗えたかな?
【できごと】 2025-07-03 16:24 up!
金管・カラーガードクラブの練習、頑張っています
今年度も4月より週2回程度のペースで放課後練習に励んでいます。今年は6月から連日の猛暑で、本日も朝からとてつもない暑さだったため、体育館の中も環境的には良いとはいえません。適宜エアコンの効いた部屋で休憩を取りながら、集中して練習に取り組んでいます!
【できごと】 2025-07-01 17:01 up!
3日まで早帰りとなります
すでにお知らせのとおり、本日から3日間は1・2年生が4時間で、3〜6年生が5時間で放課となります。
放課後の時間を有効に使ってほしいと思います。
なお、今週は午後の時間帯に雷やゲリラ豪雨が多いとの予報も出ています。十分に気をつけましょう。
【できごと】 2025-07-01 16:53 up!