もみすり

画像1 画像1 画像2 画像2
11月5日(土),5年生がもみすりをしました。
どんぐりの会や父親委員会の皆様にご協力していただき,山口さんのお宅で実施しました。
20名ほどの子どもが参加し,乾燥の仕方やもみすりの原理などを聞き,その様子を見学したり体験したりしました。とてもよい経験ができました。

4年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
11月2日(水)県庁・県議会・県警に社会科見学に行ってきました。
県庁の32階から景色を見て、有田焼の群馬県のジオラマを体験しました。
県議会では議事堂に入れてもらいました。

5年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日(木),5年生は社会科見学に行きました。
富士重工群馬製作所矢島工場では,自動車のできるまでの工程を見学したり,工場が環境のために取り組んだりしていることを学びました。
太田国際貨物ターミナルでは,税関や貿易の手続き等について説明を聞いたり,見学をしたりしました。
とてもよい経験ができました。

稲刈り

画像1 画像1
10月14日(金),5年生94名が
どんぐりの会と父親委員会の皆様のご協力を得て,
学校田の稲刈りをしました。
一部,台風の影響で倒れていて稲もありましたが,
たくさんの収穫がありました。


3年社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日 3年生は社会科見学に行ってきました。新町の「ガトーフェスタ ハラダ」で工場見学をして,群馬の森 歴史博物館では,「むかしのくらし」を学びました。石うすを回し,お米を粉にする体験もしました。

学習の秋

画像1 画像1
秋も深まってきました。6年は理科の学習で花表橋そばの地層を観察にいきました。ここは普段は雑草がおおい茂っているところなのですが、地域の皆さんのおかげで草も刈り取られ、とてもいい地層をみることができました。来週は東京へ社会科見学に行きます。

総合「福祉について考えよう」

画像1 画像1
10月21日(金)吉留先生から点字と手話について教えてもらいました。
4年生は後期、総合で福祉について勉強しています。
点字で自分の名前を書いたり、手話で自己紹介したりできるようになりました。
吉留先生ありがとうございました。

4年生学年行事

画像1 画像1
 10月19日 助産師の方が来てくださり、「命の講座」が行われました。命の始まりから誕生までを針の穴や、人形を使ったりして説明していただきました。赤ちゃんの人形を抱く体験や妊婦体験もありました。また、たくさんの人に祝福されて誕生してきたことがわかりました。子ども達は、命ってこんなに大切なんだ、と実感していました。

後期にむけて

画像1 画像1
いよいよ前期も終わりです。運動会等の行事にも精一杯力をつくした6年生は、今、後期の諸行事に向け練習しています。保護者の皆様の応援をよろしくお願いいたします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 新6年作業日