10月31日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、セルフホットドック、牛乳、チンゲン菜サラダ、豆入りミネストローネ、パンプキンプリンです。

今日、10月31日はハロウィンです。
ハロウィンにはかぼちゃで「ジャック・オ・ランタン」を飾り、悪霊を追い払うことから、かぼちゃのプリン(パンプキンプリン)を出しました。

【高崎市産野菜】チンゲン菜、きゅうり
【群馬県産野菜】キャベツ

専門委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の6時間目は専門委員会の時間です。「緑化委員会」は校庭の清掃を担当してくれました。さすがにこの季節。落ち葉がすごいです。校庭の隅で腐葉土になります。また、どんぐりもすごい量です。石と分けて処理をしていました。

教室もハロウィン

画像1 画像1
各教室とも季節感を感じるため、また、学習の過程を確認するため、いろいろな掲示物を工夫します。こちらの教室は入口がハロウィン。思わず入りたくなってしまいます。

Happy Halloween

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年1組「英語」です。先生は「Jack-o-lantern」のスタイルで登場です。英語の歌でウォーミングアップのあとは、日本語として取り入れられている物の正式な英語の発音を学習しました。 

10月30日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、牛乳、梅ジャム酢豚、チゲ汁です。

梅ジャム酢豚に使用した梅ジャムは、高崎市学校栄養士会が開発した商品で、高崎市榛名町で収穫された梅と砂糖のみで作られたものを使用しています。

【高崎市産野菜】ピーマン、ねぎ
【群馬県産野菜】にら、白菜、大根

授業より3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ありました。「Happy Halloween」の授業です。
魔法使いやお化け、こうもり、ミイラや吸血鬼が登場です。子供たちはそれぞれの動きを真似しなが発音したり歌ったりしていました。みんなのりのりで、お化けの怖さとは無縁。まさに[Happy Halloween]でした。

授業より2

画像1 画像1 画像2 画像2
5年1組の算数、少人数指導の教室組です。「正多角形」の学習です。折り紙を4つに折り、いろいろな切り方をして出来た形を調べていました。

授業より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年2組は音楽の学習です。今日の課題は「自分で作ったリズムを一人で発表しよう」です。お気に入りのリズム楽器をもって、一人ずつ前に出ての発表でした。みんないいリズムを作っていますが、八分休符を使っていたりするとやたら難しいです。でも、みんな楽しそうに発表していました。

ハロウィン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、一昨日、雨にもかかわらず渋谷の街はハロウィンの仮装をした若者たちでいっぱいだったとニュースが伝えていました。
本校の1階廊下にある「英語コーナー」もハロウィンモードです。階段の踊り場にもコウモリが飛んでいます。これからどんな授業があるのかなぁ。楽しみです。

2学年 いもほり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、雨で延期になっていた「いもほり」を本日(27日)行いました。かたくなっていた土をボランティアのお母さん、お父さんに柔らかくしていただき、一生懸命掘りました。とても大きな「サツマイモ」が掘れました。

おいしく食べられるといいですね。

ボランティアノ皆さん、ありがとうございました。

壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2
28日(土)に行われる「県陸上教室記録会」、29日(日)に行われる「マーチングフェスティバル」に参加するみなさんの壮行会を、音楽集会の後にやりました。
どちらも頑張ってきて下さい。

朝活動2

画像1 画像1
連合音楽祭のプレ発表の後は、全員で今月の歌『ビリーブ』を歌いました。
こちらは12月5日の「移動音楽教室」の時、3年生以上のみなさんが歌います。

10月27日 朝活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝活動は5年生による「連合音楽祭のプレ発表会」でした。曲目は『U&I』と『ちょっぴり勇気』の2曲です。素晴らしい歌声 「ブラボー!!」です。
本番でも緊張せずに頑張ってほしいです。

10月26日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、こめっこぱん、いちごジャム、牛乳、おっきりこみ、切り干し大根の煮付け、果物(オレンジ)です。

今日は群馬県の郷土料理「おっきりこみ」を出しました。
群馬県は、日照時間の多さと水はけの良い土壌を生かして小麦栽培が盛んに行われてきたため、粉もの食が発展しました。おっきりこみも粉もの食の一つで、江戸時代中期以降に一般家庭で広く食べられるようになりました。

【高崎市産野菜】しめじ、ねぎ、里芋
【群馬県産野菜】大根、ほうれん草

球技クラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月12日に校舎内で活動するクラブを紹介いたしました。今回は校庭で活動している「球技クラブ」です。今回はバスケットボールで楽しんでいました。

3年2組 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
3年2組は1時間目、算数です。本時のめあては「数の線を使って数を表そう」です。まずは自考の時間。先生のヒントやアドバイスをもとに自分でじっくりと考えています。

6年1組 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
6年1組は少人数指導による算数です。「比を使って問題を解く」のが今日の課題です。まずは自分で考えて(自考)、次ぎにグループで話し合いをします。より合理的だと思われる考えをまとめ、発表になりました。子供たちにとって難しい単元ですが、みんなで学び合い、理解を深めていました。

Let's go to Kamakura.

画像1 画像1
10月26日 1校時。6年2組は英語です。6年生は修学旅行で鎌倉へ行きますが、その時に、外国の方と会話をするという課題が出ています。そこで今日は、外国の方と話す練習をしていました。「何度目の来日ですか?」なんて聞いていましたけど

10月25日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、キムチ丼、牛乳、さつま芋のクリーム煮、中華スープです。

【高崎市産野菜】ねぎ
【群馬県産野菜】白菜、にら

季節の風物詩

画像1 画像1
校務員さんが玄関に「ザクロ」を飾ってくれました。
季節を意識しながら生活することはとても大切です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備9:00

学校だより

各種お知らせ

学校評価