ありがとうございました

保護者の皆様、地域の皆様、いつも応援して下さっている皆様。今年もあたたかいご支援ありがとうございました。

大変に寒い日々が続いていますが、ご自愛の上、よいお年をお迎え下さい。

        来年もよろしくお願いいたします。

12月28日 大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
 廊下、保健室、印刷室、職員室・・・。先生方が大掃除をしています。学期ごとに大掃除をしていますし、日々のお掃除も欠かしませんが、職員室あたりはびっくりするほどのほこりです。きれいにした後はワックスを掛けました。
 これでまた3学期、きれいな環境の中で学校生活が始められます。

ウサギ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
飼育委員の当番と先生がウサギのお世話をしてくれます。お掃除をして、水を取り替えて、餌をあげて・・・。ウサギも喜んで餌を食べています。ご苦労様でした。
明日からは先生方がお世話をします。ご安心。

サケ

画像1 画像1
画像2 画像2
サケの発眼卵が孵化して元気に育っています。
今日からこちらの大きい水槽に入れ替えます。

水やり

画像1 画像1
冬休み、先生が花壇の花に水をあげていました。生きものに休みはありませんから。

健育推・青少協 地区パトロール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月26日、18:00から健育推、青少協合同の地区パトロールがありました。それぞれの団体のみなさん、PTA本部のみなさんが寺尾中学校に集まり、南地区と北地区の2方向に分かれてパトロールをしました。

集団下校

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期の最終日、下校は集団下校です。高学年の児童が低学年の児童の面倒を見ながらなかよく下校していきます。各班担当の職員も同行し、通学路の安全確認をしました。

冬休みの過ごし方

画像1 画像1 画像2 画像2
安全担当の先生、生徒指導担当の先生からは、それぞれに冬休みの過ごし方についてお話がありました。

 安全に気をつけて、楽しく有意義な冬休みにしましょう。
 1月9日には、全員元気な顔で集まりましょう。待ってます。

児童会より

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会からは、「た こ あ げ」にちなんで、冬休みの過ごし方のお話がありました。

また、『困ったことや相談したいことがあったら、友だち、家族、先生など、自分の知っている人、自分のことをよく分かっている人に相談しましょう。インターネットや通信などを使って知らない人に相談するのは危険です。』というお話がありました。

終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
元気よく校歌を歌って終業式が始まりました。校歌の後は校長先生のお話です。2学期感を振り返り、優しさの輪、いじめゼロへの取り組みなど、大切なお話がたくさんありました。

健康教育推進校表彰

画像1 画像1
「健康教育推進校」として、本校は「優良賞」を受賞しました。本日、終業式前に、代表として保健主事の先生と養護教諭の先生が賞状と盾を受け取りました。これは、児童のみなさんも含めた寺尾小学校全員で受賞した物です。これからも、健康に過ごせるように気をつけていきたいですね。

冬休みの過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
 各クラスで、冬休みに過ごし方の指導がありました。(写真は4年2組) 学校より配布の『冬休みの生活』などを見ながら、安全、健康、金銭管理、規則正しい生活などについて、お話を聞いたり、みんなで話し合ったりしていました。
 決まりをしっかり守って、安全で有意義な冬休みを過ごせたらと思います。

2学期最終日 授業より

画像1 画像1
5年2組はグループによる学習会?をやっていました。写真は、鱒、鰺、鰻など「さかなへん」の漢字クイズのグループです。大いに盛り上がっていました。

12月22日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チキンライス、牛乳、シーザーサラダ、コンソメジュリエンヌ、クリスマスゼリーです。

今日は「クリスマス献立」です。

【高崎市産野菜】にんじん、きゅうり、しめじ
【群馬県産野菜】キャベツ

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
「お楽しみ会」の後にはしっかりと「大掃除」です。新しい年が気持ちよく迎えられるように。お世話になっている机や教室に感謝の気持ちを込めて。1年生も一生懸命お掃除できます。

お楽しみ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期も、あと25日の終業式を残すのみとなりました。そこで今日は、多くの学級で「お楽しみ会」を開いていました。みんなでなかよくゲームをしたり楽しく歌を歌ったりして、さらに絆を深めていました。高学年では、グループごとに「手品」や「劇」なども披露していました。

英語コーナー

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語コーナーは今、すっかりクリスマスモードです。大きなツリーができました。アメリカではクリスマスツリーに「オーナメント」とう玉飾りをつけるのが一般的だそうです。そこで、1,2年生が「オーナメント」を飾り付けました。
 階段踊場では、レインディアーに引かれたサンタクロースが大急ぎです。

長縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
縄跳びの季節になりました。⒍年2組は長縄跳びに取り組んでいました。今日のめあては「跳ぶコース、跳ぶラインの確認」ということでした。流れるように跳びつつあります。

12月21日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、パインパン、牛乳、ほうとう、大豆の磯煮、果物(オレンジ)です。

明日、12月22日は「冬至」です。
冬至とは1年の中で昼が一番短く、夜が一番長い日のことです。
1日早いですが、冬至献立として南瓜の入った「ほうとう」を出しました。

【高崎市産野菜】里芋、大根、にんじん、ごぼう、ねぎ、白菜

クリスマスカード

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の英語活動は「クリスマスカード」づくりでした。年賀状が日本の伝統文化だとすればクリスマスカードは海外の文化です。自分の国の文化を守りつつも、他国の文化も理解するということがこれからは大切ですね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備9:00

学校だより

各種お知らせ

学校評価