「エコムーブ号」による環境学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月21日(火)に,移動学習車「エコムーブ号」による
「動く環境教室」が行われました。
6年生が3つの班に分かれ,「水のよごれ」「地球温暖化」
「大気汚染」について学びました。
「水のよごれ」ブースでは,水道水,プールの水,洗濯水,ジュース,
みそ汁などの汚れを調べました。
「地球温暖化」ブースでは,空気の入ったアクリル球と二酸化炭素の
入ったアクリル球をライトであたため,温度の変化を調べました。
「大気汚染」ブースでは,天然ガスで走る車とガソリン車の排気ガスを
比較しました。
子どもたちは,実験や観察を通してさまざまなことを学びました。

6年社会科見学(国会議事堂・上野公園)

画像1 画像1
11月12日(金)バスで国会議事堂(衆議院)の見学および上野公園グループ別見学を行いました。車窓から東京のビルやスカイツリーも見学できました。

地層見学に行きました

画像1 画像1
10月26日,花表橋近くの地層を見学しました。
地層の様子をスケッチしたり,化石を見つけたりしました。


収穫したじゃがいもがフライドポテトになった!

画像1 画像1
 6年生が収穫したじゃがいもが給食のフライドポテトになりました。給食技士さんたちがわざわざ手切りでじゃがいもを切って,油で2度あげをしてくれました。じゃがいもそのものの味が感じられ、とてもおいしかったので、完食でした。

じゃがいも堀り

画像1 画像1
6月22日に3月に植え付けたジャガイモの収穫をしました。霜の影響で収穫量がやや少なめでしたが、おいしそうなジャガイモがとれました。

調理実習

画像1 画像1
卵料理と野菜いためを作りました。卵は、オムレツを作る班やいり卵の班など、何種類かありました。野菜は、キャベツとにんじんとピーマンの野菜いため。みんな真面目な顔で料理に取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31