冬の生き物クイズ(タブレットコンピュータの活用)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科の「寒くなると」の学習をし始めました。生き物の冬越しの様子(昆虫、小動物、植物)を校庭で探し、タブレットコンピュータで写真を撮りました。3学期の初めにも写真を撮ったり、クイズづくりをコンピュータを活用して行っていきます。木の芽ができていることやカエルが石の下に隠れていることなどを発見していました。

福祉教室

 3・4時間目に総合の学習の一環として、福祉教室がありました。
 専門学校高崎福祉医療カレッジから先生をお招きし、「車いす体験」「高齢者疑似体験」の2つを体験しました。
 高齢者疑似体験では、サポーターやおもり、ゴーグルやイヤホンを装着し、動きづらさや、見えづらさなどを体感しました。「物がもちにくい。」「階段を上るとき、段差がわかりづらい。」などの意見が出ていました。
 車いす体験では、手の力だけで前に進んだり、回ったりすることが思っていたよりも大変で、子どもたちは、「カーブとか、曲がるときが大変。」ということを痛感していた様子でした。
 今後はバリアフリーなどについて、調べ学習などを行い、福祉について深めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「涼しくなると(季節と生き物)」の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生の理科の学習で、秋の自然の変化を知るために学校近くの堤防の土手に出かけました。
主に昆虫の観察が目的でしたが、草地なのでコオロギ、バッタ類がたくさんおり、テントウムシ、チョウ、クモ、トンボ、いもむしなども見られました。虫大好きな子もそうでもない子も手に持ってみたり、スケッチしたりしてよく観察できていました。

4年社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日社会科見学に行ってきました。場所は高浜クリーンセンター・若田浄水場です。教科書でしか見たことがなかったものを実際に自分の目で見ることができ、その大きさや、動いているところを見て子どもたちも驚いている様子でした。たくさん質問ができ、メモもたくさんとることができました。

歯垢染め出し検査〜4年〜

26日、27日に各クラスで養護教諭の佐藤先生から歯科指導をしていただきました。色々な歯の名称や、役割などについても教えてもらいました。給食後に実施したので、普段の自分の歯磨きで、磨ききれていないところはどこかチェックすることができました。目指せピカピカの歯!!
画像1 画像1 画像2 画像2

プール授業〜4年・外部講師〜

25日、スイミングでコーチをしている先生に来ていただき、指導をしていただきました。クロールの息継ぎや、平泳ぎのかえる足のポイントについて教えてもらいました。最後のほうではかえる足が上手にできるようになって、水をけることができるようになった子もたくさんいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

初めてのプール授業〜4年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 貴重な梅雨の晴れ間に恵まれて、今年最初のプール授業を行いました。子どもたち、大喜びの大歓声!最初にプール学習での約束ごとや、気をつけたいことを全体で確認してからプールへむかいました。水なれやばた足などをして体を慣らしました。これから本格的にプールの時期になります。たくさん入れるよう晴れるといいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新6年登校
新年度準備作業