2月19日のメニュー

画像1 画像1
 三角形に切った油揚げをしょうゆ・さとう・みりんで煮た「きつねうどん」です。

2月18日のメニュー

画像1 画像1
 6年生のリクエスト献立「メンチカツカレー」です。

2月13日のメニュー

画像1 画像1
 「チゲ汁」は白菜キムチの味と高崎みそでピリ辛に仕上げています。

2月12日のメニュー

画像1 画像1
 「マカロニサラダ」の中には佐野産のシャキシャキした食感のキャベツが入っています。

2月8日のメニュー

画像1 画像1
 彩りよく仕上げた「五目豆」です。

2月7日のメニュー

画像1 画像1
 「フランクフルト」と「コーンサラダ」をふわふわもちもちの「こめっこぱん」に挟んで食べます。

2月6日のメニュー

画像1 画像1
 佐野産のねぎに高崎みそをからめた「鮭のねぎみそ焼き」です。

2月5日のメニュー

画像1 画像1
 いか・ツナ・かまぼこ・わかめが入った「シーフードサラダ」です。

2月4日のメニュー

画像1 画像1
 高崎市産の新鮮なブロッコリーは、茎まで食べられます。

2月1日のメニュー

画像1 画像1
 「豆ご飯」と「鰯のフライ」で二日早い節分献立です。

1月31日のメニュー

画像1 画像1
 煮干しと牛肉を入れてピリ辛に仕上げた「牛肉入り茎わかめの金平」です。

1月30日のメニュー

画像1 画像1
 ツナを入れてトマト味に煮込んだ「じゃが芋とツナの洋風煮」です。

1月29日のメニュー

画像1 画像1
 アーモンドの粉末に砂糖としょうゆで味付けをした「アーモンド和え」です。

1月26日のメニュー

画像1 画像1
 鯵フライに高崎ソースをかけて食べます。

1月25日のメニュー

画像1 画像1
 リクエスト献立はキムチとたくあんが入っている混ぜご飯「キムたくご飯」です。

1月24日のメニュー

画像1 画像1
 群馬県産の豚肉を使った「生姜焼き」と郷土料理の「すいとん」です。

1月22日のメニュー

22日のメニュー 22日のメニュー にんじんサラダ にんじんサラダ 冬野菜と鶏肉のダシ煮 冬野菜と鶏肉のダシ煮
 今日は夏休みに募集した地場産物を使った献立です。色鮮やかな「にんじんサラダ」と鰹と昆布の出汁がきいた「冬野菜と鶏肉のダシ煮」です。

1月21日のメニュー

画像1 画像1
 今日から佐野小学校給食週間です。

1月18日のメニュー

画像1 画像1
 8の付く日は「鉢の木献立」です。新鮮なブロッコリーは、茎まで食べられます。

1月17日のメニュー

画像1 画像1
 ひじき・わかめ・茎わかめを入れた「海藻サラダ」です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31