4月26日のメニュー

画像1 画像1
 「筍ご飯」の筍は、生のものを米ぬかと唐辛子で湯がいて入れました。

4月25日のメニュー

画像1 画像1
 豚肉・大豆・じゃがいも・たまねぎ・にんじんを煮込んだ「ポークビーンズ」です。セロリも入れてトマト味にしました。隠し味には高崎ソースを加えました。

4月24日のメニュー

画像1 画像1
 空に群れる雲をイメージした「群雲汁」です。

4月23日のメニュー

画像1 画像1
 給食のラーメンは茹でた中華麺をラーメンスープにつけながら食べます。

4月22日のメニュー

画像1 画像1
 鶏もも肉を使用した「チキンカレー」です。

4月19日のメニュー

画像1 画像1
 佐野小学校の校庭の桜は散り始めましたが、給食ではしょうゆを入れてごはんを炊いた「桜飯」です。

4月18日のメニュー

画像1 画像1
 群馬県産の春キャベツと高崎ソースを使用した「焼きそば」です。

4月17日のメニュー

画像1 画像1
 たくあんの千切りが入っている「きゅうりのパリパリ漬け」です。酢と砂糖で味付けしました。

4月16日のメニュー

画像1 画像1
 群馬県産の千切りキャベツを入れた「コンソメスープ」です。

4月15日のメニュー

画像1 画像1
 朝から大豆を軟らかくなるまで煮た後、ごぼう・こんにゃく・にんじん・コーン・こんぶ・枝豆を入れて煮込んだ「五目豆」です。

4月12日のメニュー

画像1 画像1
 今日から一年生の給食が始まりました。

4月11日のメニュー

画像1 画像1
 オリーブオイルでにんにくとセロリを炒めて作った「ミネストローネ」です。

4月10日のメニュー

画像1 画像1
 ひじきを入れた「五目ご飯」です。

4月9日のメニュー

画像1 画像1
 今年度最初の給食は「進級お祝い献立」です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30