城南小学校の毎日

6年生から感謝のメッセージ

玄関前に6年生の手作りのティッシュケースが飾ってあります。

地域のボランティアのみなさんへ感謝の気持ちを込めて作りました。
今年度は、「ありがとう集会」が開催できなかったため、6年生は「手作り小物をプレゼントして、感謝の気持ちを伝えよう」ということになりました。

子どもたちからの提案でした。どんな形で感謝の気持ちを伝えたらよいか、みんなで考えました。
刺繍をしたり、アップリケを付けたりして、素敵な仕上がりになっています。

玄関の窓には、「在校生のみなさん ありがとう」という6年生のお礼の言葉が掲示してあります。

「6年生を送る会では、たくさんの言葉と色紙をありがとうございました。」
「5年生のみなさん、6年生を送る会の準備をしてくれてありがとうございました。」
「『並んで』と言ったとき、すぐに並んでくれて助かりました。」

今年度は、直接対面して気持ちを伝え合うことが制限されてしまいました。
どうしたら気持ちを伝え合えるか試行錯誤して、感謝の気持ちを伝える方法を模索した1年間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

各種お知らせ

保健だより