城南小学校の毎日

5月19日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ご飯、牛乳、中華丼、アセロラポンチ、春巻きでした。中華丼にはキクラゲ、うずらの卵、エビなど普段では食べられない具がたくさん入っていました。とてもおいしかったです。
 毎日おいしい給食をありがとうございます。

5月18日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、サンドパン、牛乳、チキンの香草パン粉焼き、チーズサラダ、ミネストローネでした。チキンの香草パン粉焼きは、外側のパン粉がカリカリで、中は、ジューシーな鶏肉でした。おいしかったです。サンドパンに、チキンとチーズサラダを挟んで食べたらサイコーでした。
 おいしい給食をありがとうございました。

5月16日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、黒パン、牛乳、塩焼きそば、イカくんサラダでした。イカくんサラダのキュウリがとても綺麗な緑色でした。カブとイカの燻製がとてもマッチしておいしかったです。わずかに入っているセロリも味を一層深いものにしていました。
 おいしい給食をありがとうございました。

5月15日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、わかめご飯、牛乳、揚げじゃがのそぼろ煮、なめこ汁でした。わかめご飯は、塩味がかすかにして、お米の味がとても甘く感じました。白いご飯に、わかめの緑がとても綺麗でした。おいしかったです。
 おいしい給食をありがとうございます。

5月12日の給食

 今日の給食は、ご飯、牛乳、お肉とゴボウのシャキシャキ丼、ニラたま味噌汁でした。味噌汁のごま油の香りがとても良く、お腹がグーとなりました。
 おいしい給食をありがとうございます。
画像1 画像1

5月11日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、ポークシチュー、牛乳、ソフトフランス、ビーンズサラダでした。ビーンズサラダは、黄色い大豆、緑の枝豆、黄色のトウモロコシ、赤いニンジンなど、色とりどりの食材が、丸かったり、四角だったり、まさに宝石箱を見ているようでした。おいしかったです。
 毎日おいしい給食をありがとうございます。

5月10日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、チキンライス、ABCスープ、牛乳、フルーツヨーグルトでした。チキンライスは、グリンピースがたくさん入っていて、緑色が目立っていました。とてもおいしくいただくことができました。
 おいしい給食ありがとうございます。

5月9日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、ゆめロール、牛乳、カレーうどん、小松菜とツナのサラダでした。小松菜とツナのサラダは、小松菜が一品増えただけで、シャキシャキ感も増し、味も深まったように思いました。
 おいしい給食ありがとうございました。

5月1日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は、竹の子ご飯、千種和え、田舎汁、牛乳、柏餅のこどもの日献立でした。給食全体が明るく、とてもうれしい気持ちになりました。千種和えのホウレンソウもとてもおいしかったです。
 おいしい給食をありがとうございます。

4月28日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、菜飯、牛乳、シルバーの照り焼き、ひじきの煮物、味噌汁でした。純和食でした。シルバーという魚を知っていますか。ぎんひらすという白身魚です。おいしかったです。
 毎日おいしい給食ありがとうございます。

4月27日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、麦ご飯、ハヤシライス、チーズサラダ、牛乳でした。ハヤシライスは、濃厚でとてもおいしかったです。大きなジャガイモは大満足です。
 おいしい給食ありがとうございます。

4月26日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ココアパン、ペペロンチーノ、ミネストローネ、牛乳でした。ペペロンチーノは、麺のコシもあって具もたくさん入っていて、とてもおいしかったです。
 おいしい給食ありがとうございます。

4月25日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、チャーハン、牛乳、はるさめスープ、杏仁フルーツでした。杏仁フルーツは大きな果物と杏仁がお皿いっぱいに入っていて大満足でした。おいしかったです。
 おいしい給食ありがとうございます。

4月24日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、きなこ揚げパン、牛乳、ツナサラダ、ワンタンスープでした。ワンタンスープは、香りもよく、ワンタンの皮もたくさん入っていて、お腹いっぱいになりました。揚げパンもツナサラダもワンタンスープもとてもおいしかったです。
 おいしい給食ありがとうございました。

4月21日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯、牛乳、高崎丼、中華けんちん汁でした。高崎丼は、地場産の食材を使って、とろみがあってとてもおいしかったです。旬の竹の子がシャキシャキしていて最高でした。
 おいしい給食ありがとうございました。

4月20日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ツナライス、牛乳、キャベツスープ、フルーツヨーグルトでした。ツナライスは、ご飯とツナの味がとても馴染んでいて、旨さが倍増でした。今日は午前中、校長先生も教頭先生も出張のため、藤原指導主事に来ていただき、検食をしてもらいました。ツナライスは初めて食べたとの事です。嫌いな人が多いグリンピースが大好きだそうです。今日の給食はとてもおいしかったと話してくださいました。
 おいしい給食、ありがとうございました。

4月19日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ゆめロール、牛乳、まめとウインナーのトマト煮、チキンサラダでした。まめとウインナーのトマト煮は、とてもおいしかったです。豆が入っていたり、ウインナーが入っていてとても栄養もありますね。
 おいしい給食ありがとうございます。

4月18日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ご飯、牛乳、野菜と厚揚げの炒め物、かに玉スープ、オレンジでした。かに玉スープは、かに(ほぐし)がたくさん入っていて、大満足でした。かには卵と相性がよく、とてもおいしかったです。自分でも「かに缶」買って作ってみたいと思います。
 おいしい給食ありがとうございます。

4月17日の給食

画像1 画像1
 本日の給食はロールパン、ジョア(プレーン)、クリームペンネ、コーンサラダ、牛乳でした。コーンサラダは、コーンがたくさん入っていてとても満足でした。コーンはとても甘かったです。
 おいしい給食ありがとうございます。

4月14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の給食は、ちらし寿司、牛乳、すまし汁、のり酢和えでした。入学・進級祝こんだてでした。1年生のみなさんは、お腹いっぱいと笑顔で応えてくれました。
 みんな笑顔で、元気です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 縦割り清掃 朝礼
3/6 C4校時 評価検討委員会 13:30下校
3/7 C校時 委員会
3/8 C4校時 評価検討会議 13:30下校

学校だより

各種お知らせ

保健だより

献立表

給食室