行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

アサガオがおおきくなったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
つるがぐんぐんのびてきて、支柱に巻きついています。
はやくも花がさきはじめました。

花だんをきれいにしました

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の時間に、花だんをきれいにしました。
日々草、マリーゴールド、ブルーサルビア、ひまわりの苗を植えました。

コロコロコロガラート

画像1 画像1
コロコロコロガラート・・・なあに?
これは、4年生の図工の教材名です。
ビー玉がコロコロころがる仕組みを厚紙を工夫して、工作します。
なかなか楽しい作品が仕上がっています。

ヘチマの記録

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室での栽培から、ヘチマ棚に移動しました。
スクスク育ってね。

日高米観察日記2

稲の丈も20cmほどになり、順調に育っている様子です。田植えの日もだんだん近づいてきているので、それまでしっかり水やりと観察を続けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめて プールにはいりました!!

6月21日(火)はじめて プールにはいりました。
小学校のプールに入るのが、はじめての子どもたちは、わくわくどきどきです。
今日は、浅いプールで水慣れをしました。

バタ足や列車をしました。子どもたちは「水がつめた〜い」と言いながらも大喜び。
 
安全に楽しくプールに入れるよう話を聞くときはしっかりと聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学校に行ってきました!

6月8日、9日に、林間学校に行ってきました。高山村にある北毛青少年自然の家で、野外炊飯やウォークラリー、キャンプファイヤー、木工クラフトなどを行いました。仲間と協力して、楽しく活動してこられましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 その4

若田浄水場では、おいしい水のありがたさを身をもって感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 その3

八幡霊園で昼食を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 その2

高浜クリーンセンターでの見学は、ど迫力!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学 その1

6/10(木)快晴。社会科見学にでかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の勉強

画像1 画像1 画像2 画像2
総合的な学習の時間では、月に1回程度、英語活動をしています。

ALTの先生が作ってくれたかわいいカードを使って

ゲーム形式で楽しく学習しています。


2年生 町たんけん

5月25日(火)に2年生で町たんけんに行ってきました。

今回は、3つの公園(第一公園、中央公園、ぐるぐる公園)をまわり、自然や生き物、遊具などの観察をしてきました。

とても天気がよく、暑い1日だったのですが、最後までしっかり観察をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

きれいにするってきもちいい。

5/28にゴミゼロ集会がありました。

4年生は、草むしりを中心に行いました。

短い時間だったけれども、きれいにできてとっても気持ちよかったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日高米 観察日記

もみ種まきから半月ほど経ちました。
地域の方々に、とても熱心に管理していただいているおかげで、とても元気に育っています。5年生の子どもたちは、交替で水くれや観察に出かけています。これからもぐんぐん育ってくれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

発芽しました。

理科の学習で、ヘチマを栽培します。

種まきからしばらくたちましたが、
発芽してきました。

すくすくと成長してほしいなぁ...。
画像1 画像1
画像2 画像2

きれいな歯をいつまでも

養護教諭の福田先生を中心に、歯垢染め出しテストをしました。

「丈夫な歯を保つことは健康にもいい」ということがよく分かる授業でした。

正しい歯の磨き方も教えていただき、実践しました。


いつまでもきれいな歯でいてほしいです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

もみ種まきをしました

5月17日にもみ種まきをしました。5年生が総合的な学習の時間に行うお米作りの、最初の作業です。たくさんの地域の方々や学年委員さんにお世話になって、みんな無事作業を終えました。これからどんなふうに育っていくか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「献上日高米」の籾まき

 5月17日(月)5年生80名による『献上日高米』の籾まきが行われました。
 児童の一人一人に1枚づつ配られたトレーに、金井正名さんから、まき方を丁寧に説明してもらいながら、初めての籾まき体験学習が進められました。
 子ども達が戸惑うような場面では、区長会長さんをはじめとする区長会の皆さんや、学年委員さんにお手伝いいただき、全員がとても上手に籾をまくことができました。
 たくさんの地域の方々にお世話になり、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室(5月14日)

日頃から交通安全についての指導は行っていますが、
今回は、校庭で実際に車を使っての指導がありました。

警察官の方の講話の後、車を使っての実験を2つしました。
ひとつめは「内輪差」の実験で、ふたつめは「急ブレーキ」の実験でした。

どちらの実験も迫力があって、子どもたちの心に残ったと思います。

今日の指導を忘れずに、事故に遭わずに生活してほしいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種お知らせ