行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

明日の実験・観察に向けて(準備)

「失敗しないようにがんばりたいです。」「いい結果が得られるようにしたいです。」6年生当番さんより。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会:高崎市のようす(にぎやかな街編)

「高崎市は大きな街だと思っていたけど、ビルが並ぶにぎやかな地域は、地図で見ると思ったよりも小さいことがわかりました。」3年生児童のふり返りより。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いかくんサラダ

画像1 画像1
6月8日(火)今日のメニュー
 ロールパン、ポークビーンズ、いかくんサラダ、牛乳
 今日はいかのくんせいが入ったサラダです。くんせいは、香りのよいサクラなどの木材を高温で熱したときに出る煙を食材に当てて風味付けをしたり、煙に含まれる殺菌成分を食材にしみこませ、保存性を高めます。煙の中のいろいろな物質によって、特有の風味が出ておいしくなります。
画像2 画像2

社会:沖縄の産業(観光業編)

「沖縄の観光地には、伝統的なところも現代的なところもあることがわかりました。沖縄の観光地に行ってみたくなりました。」5年生児童のふり返りより。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発芽玄米ご飯

画像1 画像1
 6月7日(月)今日のメニュー
 ごぼうカレー、コーンサラダ、発芽玄米ご飯、牛乳
 玄米は、もみ殻を取り除いただけの精米する前のお米です。そのお米をちょっとだけ芽を出させたものが発芽玄米です。ビタミン、ミネラル、食物繊維が普通のお米より、たくさん含まれています。
画像2 画像2

あたたかい土地の農業の学習

「沖縄県ではさとうきびやパイナップルが栽培されていることは知っていたけれど、菊の栽培が盛んなことは初めて知りました。」児童のふりかえりより。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権朝礼

「緊張したけど、楽しく放送できました。あいさつがもっと増えて、みんなが笑顔になるようにしていきたいです。」計画委員 委員長さんより
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権集会(放送朝礼)に向けて 〜練習の様子〜

「いじめがなくなって、みんなが明るく、楽しい学校にしていきたいです。」ボランティア委員 委員長さんより
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カミカミじゃこチャーハン

画像1 画像1
 6月4日(金)今日のメニュー
 カミカミじゃこチャーハン、豚肉と大根のスープ、メロン、牛乳
 よく噛んで食べるようにごぼうが入れてあります。じゃこ(しらすをよく干したもの)も入っているのでカルシウムがたっぷりとれます。
画像2 画像2

高崎市の中にも自然がいっぱい

3年生は社会科の学習で「高崎市の中にも、緑豊かで自然がたくさんな場所がある」ということを知りました。それは一体どこなのか、地図を使って探します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カラーガード

6年生から後輩たちへ、情熱と真心のこもった技の伝達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペンネのクリーム煮

画像1 画像1
 6月3日(木)今日のメニュー
 ペンネのクリーム煮、アーモンドサラダ、ロールパン、牛乳
 ペンネはパスタの仲間で、形がペンの先に似ていることからペンネと呼ばれるようになりました。
画像2 画像2

今日の実験は…

6年3組は今日が呼気の成分を調べる実験でした。6年生の理科は天候によって、学習内容が予定と変更になってしまうこともありますが、学んだことをしっかりと忘れずに、よくがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ICT時代の波に乗って

一人一台タブレットの時代にしっかりと対応できるよう、教職員も勉強中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

五目ご飯

画像1 画像1
 6月2日(水)今日のメニュー
 五目ご飯、豚汁、オレンジ、牛乳
 今日の「五目ご飯」には、鶏肉、人参、ごぼう、さやえんどう、たけのこ、干しシイタケ、油揚げ、ひじきなど、5種類以上の具材が入っています。「五目」という言葉には「たくさん」という意味があります。
画像2 画像2

資料を調べて自分で学ぶ

5年生の社会科では、日本のそれぞれの地域のくらしの様子について、人から教わるよりも自分で資料を調べて明らかにしていく活動を大切にしています。この2か月で「調査→記録→発信」という技能や習慣が身についてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカを吹けなくても

3年生の音楽でタブレットを使っている様子です。感染症対策のため鍵盤ハーモニカを使うことができないのですが、それでも鍵盤の練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひかりのプレゼント

2年生の図工「ひかりのプレゼント」です。
太陽の光に作品をかざすと、地面にきれいな色と模様が映りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月の給食目標

画像1 画像1
6月1日(火)今日のメニュー
 きなこあげパン、肉入りワンタンスープ、トマトサラダ、牛乳
 6月の給食目標は「よくかんで食べよう」です。丈夫な歯でいるために歯みがきをするのはもちろんですが、よくかむことでも丈夫な歯にすることができます。
 一口食べるごとに30回かむことが目標です。自分が何回かんで飲み込んでいるか、数えてみてください。
画像2 画像2

ジャガイモの観察 〜蒸散の様子〜

6年生は植物が根から吸い上げた水がやがてどうなるかについて、ジャガイモに袋をかぶせて観察をしました。葉がまるで汗をかいたように濡れていても、茎までは濡れていないことに気づく児童もいました。鋭いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30