10月11日体育学習発表会5
6年生徒競走
10月11日体育学習発表会4
3年生ダンス
10月11日体育学習発表会3
3年生徒競走
10月11日体育学習発表会2
1年生ダンス
10月11日体育学習発表会1
1年生徒競走
体育学習発表会1日目
1・3・6年生の体育学習発表会が行われました。子どもたちは、生き生きと、笑顔で、全力で競技してくれました。
1年生 デビュー
今年の運動会も、規模を縮小した体育学習発表会となりましたが、いよいよ1年生がデビューします。10月11日(月)は1・3・6年生、10月13日(水)は2・4・5年生が競技・演技します。
最後の仕上げ
いよいよ月曜に迫った本番に向け、最後の仕上げです。当日の演技・競技をどうぞご期待ください。
表現5年
緊張感のある美しさを目指しています。
お花植え
第2学年の学年委員(環境部)の皆さんが、学校の花壇にお花を植えてくれました。正門前や集中玄関前、職員室前の花壇が明るく華やかになりました。ありがとうございました。
徒競走の練習(10月7日)
今日は3年生が徒競走の練習をしました。勝負は最後までわかりません。順位が良かった人は気を抜かずに!残念だった人もあきらめないで!
ソーラン6年
「指先まで気持ちを込めて踊ります。」
ダンス4年
「見てくれた人が元気になるよう踊ります」
徒競走の練習
1年生、ならび方やゴールの場所は覚えたでしょうか。本番もがんばってください。
食後ウォーキングランチタイムウォーキングサファリ遊園地サファリ全員でモノレールに乗りました。 校外学習へ出発
1年生、群馬サファリパークへ向け、ただいまバスが出発しました。
|
|