豚肉とごぼうのシャキシャキ丼豚肉とごぼうのシャキシャキ丼、かぼちゃの甘煮、かぶの味噌汁、牛乳 6月最後のメニューは、今月の目標である「よく噛んで食べよう」から、ごぼうを使いシャキシャキとした歯ごたえの丼ぶりを作りました。「ごぼう」は、食物繊維が豊富で、お腹や体全体をきれいにしてくれることに加え、歯や骨を作るカルシウム、血の材料となる鉄分も含まれています。 冷やし中華冷やし中華、杏仁豆腐、こめっこパン、牛乳 冷やし中華には、体を強くする卵と肉、暑さに負けない体を作る野菜がたっぷり入っています。 ドライカレードライカレー、トマトと卵のスープ、麦ご飯、冷凍みかん、牛乳 給食のカレーは、3種類のカレールーとケチャップ、ソース、チーズ、すりおろしリンゴを入れて時間をかけて煮込んで作ります。今日は良く噛んで食べるようにごぼうと大豆も入れました。 小松菜のみそ汁いりこ菜飯、からあげ、小松菜のみそ汁、牛乳 今日のみそ汁に入っている緑の野菜は小松菜です。小松菜は日本中で作られていて、群馬県でも多く作られている野菜のひとつですが、最初は東京都で作られていました。江戸時代、東京都の小松川という所で作られていたことから、小松菜という名前がつきました。 カムカム和えポトフ、カムカム和え、ソフトフランスパン、マーマレード、牛乳 カムカム和えは、良く噛んで食べられるようさきイカと切り干し大根を使っています。切干大根は生の大根よりもたくさんの食物繊維が含まれているんですよ。 カラフルきんぴらサバの塩焼き、カラフルきんぴら、さつま汁、麦ご飯、ふりかけ、牛乳 きんぴらの主役である「ごぼう」は、食物繊維が豊富で、お腹や体全体をきれいにしてくれることに加え、歯や骨を作るカルシウム、血の材料となる鉄分も含まれているんですよ。 じゃこサラダスパゲティミートソース、じゃこサラダ、ミルクパン、牛乳 いわしの子どもをかるく干したものに「しらす」といいますが、さらにしっかりと干したものを「じゃこ」といいます。骨ごと食べられるのでカルシウムがたくさん入っています。 豚キムチ豚キムチ、春雨スープ、麦ご飯、牛乳 キムチは、いろいろな食材が漬け込んであり、栄養的に優れた食べ物で、お腹の調子も整えてくれるんですよ。 揚げジャガのそぼろ煮揚げジャガのそぼろ煮、ニラ玉汁、わかめご飯、牛乳 じゃがいもは、ビタミンCがたくさん含まれており、熱を加えてもビタミンCがあまりこわれない優秀なお野菜なんですよ。 ジャージャー麺ジャージャー麺、アセロラポンチ、こめっこパン、牛乳 ジャージャー麺は、豚のひき肉と細かく切った竹の子、しいたけなどを使い、豆味噌や砂糖、醤油などで味をつけて肉みそを作り、ゆでた麺にのせて食べる中華料理の一つです。 鮭ご飯鮭ご飯、大豆の磯煮、味噌汁、牛乳 ピンクの鮭と黄色のふわふわ卵がほどよく混ざり、見ただけで美味しさが伝わるメニューです。 チーズポテトセルフドッグ、チーズポテト、ABCスープ、牛乳 チーズポテトに使ったのは、収穫したばかりの新じゃがです。新じゃがは、冬に植え付けたじゃがいもをふつうより早く収穫したもので、水分をたくさん含んでいます。色が白く、みずみずしい味です。 すいか中華まぜごはん、五目スープ、すいか、牛乳 すいかはほとんどが水分です。水分の他に、ビタミンやミネラルなどの栄養素が入っています。暑い日にたくさん汗をかくと、水分の他にミネラルも流れてしまいます。すいかは、その水分とミネラルをとることができるので、天然のスポーツドリンクになります。 すいかを食べて、水分とミネラルを補給しましょう。 エビピラフエビピラフ、イタリアンスープ、グレープフルーツ、牛乳 エビは「こしが曲がるまで長生きできる」ということから、縁起の良い食べ物とされています。 カムカム揚げわかめうどん、カムカム揚げ、夢ロール、牛乳 煮干し、大豆、さつまいもを揚げて、甘じょっぱいタレにつけてからめました。カルシウムがたっぷり、噛みごたえもたっぷりの、歯を健康にしてくれるメニューです。 マーボーなすマーボーなす、チンゲン菜と貝柱のスープ、麦ご飯、牛乳 夏のスタミナ食「なす」は、紫色をした皮に「ナスニン」という成分が含まれていて、病気を防いだり、血をきれいにしてくれたりする働きがあります。 いかくんサラダロールパン、ポークビーンズ、いかくんサラダ、牛乳 今日はいかのくんせいが入ったサラダです。くんせいは、香りのよいサクラなどの木材を高温で熱したときに出る煙を食材に当てて風味付けをしたり、煙に含まれる殺菌成分を食材にしみこませ、保存性を高めます。煙の中のいろいろな物質によって、特有の風味が出ておいしくなります。 発芽玄米ご飯ごぼうカレー、コーンサラダ、発芽玄米ご飯、牛乳 玄米は、もみ殻を取り除いただけの精米する前のお米です。そのお米をちょっとだけ芽を出させたものが発芽玄米です。ビタミン、ミネラル、食物繊維が普通のお米より、たくさん含まれています。 カミカミじゃこチャーハンカミカミじゃこチャーハン、豚肉と大根のスープ、メロン、牛乳 よく噛んで食べるようにごぼうが入れてあります。じゃこ(しらすをよく干したもの)も入っているのでカルシウムがたっぷりとれます。 ペンネのクリーム煮ペンネのクリーム煮、アーモンドサラダ、ロールパン、牛乳 ペンネはパスタの仲間で、形がペンの先に似ていることからペンネと呼ばれるようになりました。 |
|