行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

31日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 31日の給食は、「麦ご飯、牛乳、麻婆春雨、中華コーンスープ、いよかん」でした。
 麻婆春雨は、にんにく、しょうが、ネギ、干しシイタケ、たけのこ、にら、にんじんとたくさんの野菜が入り、食感も様々す。豚肉のミンチのほか、ひきわり大豆や高野豆腐も入り、豆の力がアップされています。味噌などの隠し味もあり、美味しい具材が春雨にからんでご飯が進みました。

30日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 30日の給食は、「ツイストロール、牛乳、長崎ちゃんぽん麺、大根と人参のサラダ」です。
 今日が給食週間の最終日です。今日は、長崎の伝統食の長崎ちゃんぽん麺が出ました。いか、えびの海鮮のエキス、かまぼこ、豚肉、干しシイタケのうまみがたくさん感じられました。美味しい汁が麺にからんでとても美味しかったです。

27日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 27日の給食は、「麦ご飯、ふりかけ、牛乳、ざんぎ、どさんこ汁」でした。
 今日は、ざんぎ、どさんこ汁が北海道の郷土料理です。
 どさんこ汁は、にんにくがきき、バターのこくもあり、体が温まる汁ものでした。
 ざんぎは、外はカリッと中が柔らかく、ジューシーでとってもおいしかったです。技師さんが、今日は、約1000個揚げてくださいました。ありがとうございました。

26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 26日の給食は、「麦ご飯、白身魚の西京焼き、かめに、白菜の味噌汁」でした。
 学校給食週間こんだてが続いています。今日は、福岡県のかめにが郷土料理です。
 かめには、こんにゃく、ごぼう、干しシイタケ、れんこん、いんげん、にんじん、生揚げ、さといも、鶏肉が入ったおいしい煮物です。

25日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 25日の給食は、「ゆめロール、ほうとう、いそ煮、ぽんかん、牛乳」でした。
 今日の給食週間献立は、山梨県のほうとうです。ほうとうは、たっぷりの野菜が入った煮込みうどんです。
 群馬県のおきりこみに似ていますが、うどんを作る時に入れる水が少ないこと、みそ味だけのほうとうと違い、おきりこみにはしょう油味もあることなどの違いがあります。

24日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、「わかめご飯、牛乳、きりたんぽ汁、ごぼうと豚肉のごま炒め」でした。
 1月24日、今日から、30日までは、全国学校給食週間です。毎日、給食をおいしく、楽しく食べられることに感謝し、給食について考えたり、食べ物の大切さについて考えたりする期間です。この期間は、日本各地の料理が登場します。
 今日は、秋田県の「きりたんぽ」を使ったきりたんぽ汁です。きりたんぽが、モチモチでおいしかったです。

23日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 23日の給食は、「ロールパン、サンマーメン、大豆とツナのサラダ、牛乳」でした。
 今週は「学校給食週間献立」として、日本全国の郷土料理が日替わりで出される特別な一週間です。今日は神奈川県のサンマーメンです。サッと炒めた野菜や肉を、麺とともにとろみのついたスープでいただきます。寒い日にとろみのついた料理を食べると温まりますね。

業前 なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝活動は、長縄跳びです。
 久しぶりに、クラスごとに、長縄跳びを実施しました。
 子どもたちは、元気に跳んでいます。

20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日の給食は、「バターライス、牛乳、シーフードのクリーム煮、白菜スープ」でした。
 今日のシーフードのクリーム煮は、ホタテ、エビ、いか、あさりのたくさんのシーフードが入り、じゃがいも、人参、玉ネギなどの野菜もたっぷり入ったクリーム煮です。海鮮のうま味もあり、バターライスともとても合っていて本格的なクリーム煮でした。

19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 19日の給食は、「麦ご飯、牛乳、ふりかけ、サバの高崎味噌煮、豚汁」でした。
 サバの味噌煮は、高崎味噌で煮られているので、色が濃く見えますが、味は、甘辛さも丁度よく、たれもとても美味しいので、ご飯が進みました。サバによりDHAも摂れ、ふりかけによりカルシウム摂取もアップしています。

18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 18日の給食は、「ココア揚げパン、牛乳、大根サラダ、ワインゼリー」でした。
 今日は、6年生のリクエストメニューのココア揚げパン、ワインゼリー、ワンタンスープが出ています。
 給食室では、1つ1つパンを揚げて、ココアをまぶしています。給食技士さんたちは、ココアをまぶすときには、マスクがココア色になってしまうそうです。一生懸命子どもたちのために、美味しい揚げパンになるよう頑張ってくれています。

17日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、「麦ご飯、牛乳、ハッシュドポーク、アーモンドサラダ」でした。
 ハッシュドポークは、子どもたちに人気のメニューです。にんにくやしょうがも入り、豚肉、人参、玉ネギ、しめじ、エリンギも入っているので、食感も違って味わえます。今日は、たくさんのきのこが入り、うま味が出ています。ルーには、生クリームやトマトピューレ、高崎ソースも入っているので、こくも加わり美味しいです。

16日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 16日の給食は、「コッペパン、牛乳、お雑煮、かぼちゃの胡麻和え」でした。
 お雑煮は、昆布やかつおぶしなどで、しっかり出汁をとっているので、汁も大変美味しいです。鶏肉のほか、白菜、人参、大根、さといも、ごぼう、干しシイタケの野菜類が入り、三つ葉も味のアクセントになっていました。丸いお餅ももちもちして美味しかったです。
 かぼちゃのごまあえは、甘いかぼちゃに、ごまの香ばしさが加わり、プロセスチーズと和えてあるので、スイーツのようでした。

13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 13日の給食は、「中華菜飯、牛乳、中華けんちん汁、ヨーグルト」でした。
 中華菜飯は、たけのこや干しシイタケ、ネギ、チンゲン菜、ザーサイ、豚肉も入り、ごま油の香もする食が進むご飯です。
 中華けんちん汁は、ゴボウなど、けんちん汁の具材が入った中華スープで珍しいです。鶏肉がとってもやわらかく、具材もたくさん入ったスープです。

12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 12日の給食は、「麦ご飯、ポークカレー、チーズとコーンのサラダ、牛乳」でした。
 今日は、子どもたちの大好きなカレーでした。大鍋で煮込まれているので、大変美味しいです。
 地場産の、キャベツとキュウリが使用されたチーズとコーンのサラダもカレーと合っていました。

11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 11日の給食は、「ロールパン、牛乳、七草ペペロンチーノ、コーンポタージュ」でした。
 今日から3学期給食が始まりました。七草ペペロンチーノは、カブの葉、大根の葉、ほうれん草、カブ、大根、人参、しめじ、まいたけ、えのきだけも入った美味しいペペロンチーノです。コーンポタージュは、体が温まりました。
 ありがたさを感じる久しぶりの給食でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31