行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

大豆の磯煮

画像1 画像1
 6月7日(金)今日のメニュー
 大豆の磯煮、ふるさと汁、鮭ご飯、牛乳
ひじきを使った「大豆の磯煮」は、給食の中で海藻料理の代表的なものです。ひじきは、カルシウムや鉄分が多く、骨を丈夫にしてくれます。
画像2 画像2

アーモンドサラダ

画像1 画像1
 6月6日(木)今日のメニュー
 ペンネのクリーム煮、アーモンドサラダ、ソフトフランスパン
 いちごジャム&マーガリン、牛乳
 今日は、給食目標である「よく噛んで食べよう〜カルシウムをとろう〜」にピッタリのサラダです。アーモンドが入ることで、よく噛んで食べることができ、チーズが入ることで、骨や歯を作るもとになるカルシウムをとることができます。
画像2 画像2

ポークカレー

画像1 画像1
 6月5日(水)今日のメニュー
 ポークカレー、いかくんサラダ、麦ご飯、牛乳
 今日は子どもたちに大人気のカレーといかくんサラダです。いかくんサラダはいかの燻製が入ったサラダで、よく噛んで食べるサラダになっています。
画像2 画像2

歯を大切に かむかむあげ

かむかむあげです かむかむあげです これで作ります これで作ります
6月4日 虫歯予防の日です
今月は 丈夫な歯を育てる献立がたくさん登場します

今日は、じゃこ サツマイモ 大豆 アーモンドなどを揚げて、しょうゆ味で和えた「かむかむあげ」
よくかんで食べられる、子どもたちも大好きな、香ばしくておいしいお料理です。

鶏肉と卵のさっぱり煮

画像1 画像1
 6月3日(月)今日のメニュー
 鶏肉と卵のさっぱり煮、田舎汁、グレープフルーツ
 麦ご飯、ふりかけ、牛乳
 6月の給食目標は「よく噛んで食べよう〜カルシウムをとろう〜」です。今日のさっぱり煮はやわらかいですが、よく噛むことで、食べ物の味をおいしく感じられるだけでなく、だ液がたくさん出て、口の中の病気を予防したり、消化を助けてくれたりします。
画像2 画像2

カレーうどん

画像1 画像1
 5月29日(水)今日のメニュー
 カレーうどん、こんぶサラダ、オレンジ、ロールパン、牛乳
 今日のうどんは、高崎市でとれた小麦粉「きぬの波」で作った高崎うどんです。もちもちした食感とつるっとしたなめらかなのどごしが特徴です。
画像2 画像2

スパイシービーンズ

画像1 画像1
 5月28日(火)今日のメニュー
 ビビンバ、わかめスープ、スパイシービーンズ、麦ご飯、牛乳
 今日は「ななはし献立」の日です。「ななはし献立」は、中尾中、中川小、浜尻小、新高尾小で同じメニューを作る日です「ななはし献立」であるスパイシービーンズは、大豆とじゃがいもを油で揚げて、ガーリックパウダーやカレー粉などのスパイスで味をつけました。
画像2 画像2

じゃがいものバター煮

画像1 画像1
 5月27日(月)今日のメニュー
 じゃがいものバター煮、ミックスサラダ、食パン
 いちごジャム&マーガリン、牛乳
 鹿児島県産の新じゃがいもで作ったバター煮です。新じゃがいもは普通のじゃがいもに比べて水分が多く、ビタミンCもたくさん含まれています。
画像2 画像2

大豆と桜エビの混ぜご飯

画像1 画像1
 5月24日(金)今日のメニュー
 大豆と桜エビの混ぜご飯、焼きししゃも、ごま和え、根菜汁、牛乳
 桜エビの香ばしい香りが出るように、オーブンで焼いてからご飯に混ぜています。桜エビは歯や骨を作るカルシウムや頭の働きを良くするDHAがたくさん含まれています。
画像2 画像2

スーミータン

画像1 画像1
 5月23日(木)今日のメニュー
 八宝菜、スーミータン、杏仁豆腐、麦ご飯、牛乳
 スーミータンは中国のコーンスープです。
画像2 画像2

厚揚げの鶏そぼろ煮

画像1 画像1
 5月21日(火)今日のメニュー
 厚揚げの鶏そぼろ煮、かぶの味噌汁、いりこ菜飯、牛乳
 厚揚げをたっぷりの野菜と鶏肉といっしょに煮て、あんかけにしました。
画像2 画像2

ペンネのトマト煮

画像1 画像1
 5月20日(月)今日のメニュー
 ペンネのトマト煮、キャベツと卵のスープ、ツイストパン、牛乳
 ペンネはパスタの仲間で、形がペン先に似ていることから呼ばれるようになりました。
画像2 画像2

かきたま汁

画像1 画像1
 5月17日(金)今日のメニュー
 アジフライ、のりず和え、かきたま汁、麦ご飯、牛乳
 今日の汁は、栄養たっぷりの卵が入った「かきたま汁」です。
画像2 画像2

トントン汁

画像1 画像1
5月16日(木)今日のメニュー
 きのこたっぷりまぜご飯、トントン汁、ひじきサラダ、オレンジ、牛乳
 トントン汁は前橋市で作られた豚汁で、群馬県産の豚肉とすいとんが入っています。豚の「トン」とすいとんの「トン」から「トントン汁」という名前になりました。
画像2 画像2

カチャトラ

画像1 画像1
 5月15日(水)今日のメニュー
 カチャトラ、チーズポテト、ABCスープ、ピストレ
 はちみつマーガリン、パイン、牛乳
 カチャトラはイタリア語で「猟師風」という意味のイタリア料理です。たまねぎをたくさん入れたトマトソースで肉を煮て作ります。
画像2 画像2

豚肉丼

画像1 画像1
 5月14日(火)今日のメニュー
 豚肉丼、春雨スープ、洋なしのヨーグルトソースかけ、牛乳
 豚肉は消化が良く、ビタミンB1をたくさん含んでいるので、疲労回復にとっても良い食材なんです。今日は、大きな洋なし半分にヨーグルトソースがかけてあるフルーツつきのうれしいメニューです。
画像2 画像2

ポークビーンズ

画像1 画像1
 5月13日(月)今日のメニュー
 ポークビーンズ、アーモンドサラダ、こめっこパン、バナナ、牛乳
 アメリカの家庭料理であるポークビーンズは、豚肉と豆をトマトでじっくり煮込んで作ります。豚肉と大豆にはタンパク質がたっぷり入っていますから、成長期のみなさんの体を大きくしてくれます。
画像2 画像2

黄金煮

画像1 画像1
 5月10日(金)今日のメニュー
 黄金煮、わかめご飯、ニラとキャベツの味噌汁、牛乳
 厚揚げを使って作った黄金煮です。お豆腐を油で揚げた厚揚げは、植物性タンパク質が豊富で、カロリーが低めの健康食品です。
画像2 画像2

たけのこご飯

画像1 画像1
 5月9日(木)今日のメニュー
 たけのこご飯、塩肉じゃが、すまし汁、牛乳
 今が旬のたけのこを使って作った「たけのこご飯」です。食物繊維たっぷりで、腸の働きを良くしてくれます。
画像2 画像2

ポークカレー

画像1 画像1
 5月7日(火)今日のメニュー
 ポークカレー、ハムとブロッコリーのサラダ
 アセロラゼリー、麦ご飯、牛乳
 連休明け最初の給食は、子どもたちの大好きなカレーです。かわいいウズラの卵がついています。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31