行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

デコポン

画像1 画像1
 2月28日(月)今日のメニュー
 カレーピラフ、ABCスープ、デコポン、牛乳
 デコポンは清美オレンジとポンカンをかけ合わせた品種で、熊本県で生まれました。へたの部分が出っ張っているのが特徴で、ビタミンCがたっぷり含まれジューシーな甘さと食べやすさが人気です。
画像2 画像2

お豆のスープ

画像1 画像1
 2月25日(金)今日のメニュー
 魚のフライ、コールスローサラダ、お豆のスープ、サンドパン、牛乳
 今月のテーマ「大豆をたべよう」から、大豆と枝豆の入ったスープです。大豆はタンパク質が多く、体の中で血や肉になることから、「畑の肉」と呼ばれています。
画像2 画像2

厚揚げと豚肉の味噌炒め

画像1 画像1
 2月24日(木)今日のメニュー
 厚揚げと豚肉の味噌炒め、ワカメと春雨のスープ、麦ご飯、牛乳
 厚揚げも豆から作られる食べ物で、豆腐を油で揚げたものです。

画像2 画像2

味噌バターラーメン

画像1 画像1
 2月22日(火)今日のメニュー
 味噌バターラーメン、じゃこサラダ、ミルクパン、牛乳
 バターの香り豊かなミソスープに、麺を入れて食べるラーメンは、子どもたちに大人気です。
画像2 画像2

パリポリ大豆

画像1 画像1
 2月18日(金)今日のメニュー
 おきりこみ、パリポリ大豆、コッペパン、蜂蜜&マーガリン、牛乳
 今月のテーマ「大豆をたべよう」にぴったりのメニュー「パリポリ大豆」です。大豆をカリッとした歯ごたえが出るまでじっくりと揚げて、青海苔と塩で味をつけました。
画像2 画像2

ドライカレー

画像1 画像1
 2月17日(木)今日のメニュー
 ドライカレー、チンゲン菜のスープ、麦ご飯、牛乳
 今日のカレーには細かくした大豆とごぼうがたくさん入っています。ごぼうは栄養たっぷりで、食物繊維が多く含まれているのでお腹をきれいにしてくれます。
画像2 画像2

白菜スープ

画像1 画像1
 2月16日(水)今日のメニュー
 鶏肉のコーンフレーク焼き、りんごサラダ、白菜スープ、夢ロール、牛乳
 白菜は、太陽の光をたくさん浴びようと頑張って新しい葉をどんどん増やし、一株に80枚くらいの葉が巻かれているそうです。その葉には、かぜをひきにくくするなど体の調子を整える栄養素がたくさん含まれています。
画像2 画像2

豚キムチ

画像1 画像1
 2月15日(火)今日のメニュー
 豚キムチ、春雨と卵のスープ、麦ご飯、牛乳
 キムチに使われている唐辛子は、食べ物を消化するのを助ける働きや、食欲がでるようにする働きがあります。暑いときは汗を出して涼しく感じさせてくれ、寒いときは体を暖かくしてくれます。
画像2 画像2

エビピラフ

 2月14日(月)今日のメニュー
 エビピラフ、米粉のスープ、オレンジ、牛乳
 エビは「腰が曲がるまで長生きできる」ことから、縁起の良い食べ物とされています。今日はそんなおめでたいエビが入ったピラフです。
画像1 画像1
画像2 画像2

呉汁

画像1 画像1
 2月10日(木)今日のメニュー
 豚肉とごぼうの炒め物、呉汁、麦ご飯、牛乳
 呉汁は、水に浸した大豆をすり潰したものを入れた味噌汁です。すりつぶした汁を「呉(ご)」と言い、「呉」をいれた味噌汁なので「呉汁」と言われるそうです。

画像2 画像2

鶏肉と大豆のトマト煮

画像1 画像1
 2月9日(水)今日のメニュー
 鶏肉と大豆のトマト煮、いかくんサラダ、ロールパン、牛乳
 大豆は小さい豆ですが、なぜ「大豆」と言われるか知っていますか?それは「大切な豆」だからと言われています。今日は体の中で血や肉になるたんぱく質たっぷりの大豆が入ったトマト煮を作りました。
画像2 画像2

麻婆豆腐

画像1 画像1
 2月8日(火)今日のメニュー
 麻婆豆腐、もずくスープ、麦ご飯、牛乳
 2月の給食目標「植物性たんぱく質をとろう、大豆・大豆製品をとろう」より、豆から作られる豆腐を使ったメニューです。食感がしっかりしている木綿豆腐を使い麻婆豆腐を作りました。
画像2 画像2

がんもどきの含め煮

画像1 画像1
 2月7日(月)今日のメニュー
 がんもどきの含め煮、さつま汁、わかめご飯、牛乳
 がんもどきは、水をよく切った豆腐をつぶして、ニンジンやレンコン、ごぼうなどの野菜を混ぜて、油で揚げたものです。
画像2 画像2

豆乳クリームスパゲティ

画像1 画像1
2月4日(金)今日のメニュー
 豆乳クリームスパゲティ、ココアパン、ひじきサラダ、牛乳
 今日は豆乳を使ったクリームスパゲティです。豆乳は大豆から作られているので、豆乳を飲むと大豆の栄養をとることができます。
画像2 画像2

節分献立

 2月3日(木)今日のメニュー
 いわしの生姜煮、けんちん汁、福豆ご飯、牛乳
 今日は豆入りご飯といわしの節分献立です。豆もいわしも、悪い鬼を追い払う、近寄らないとされる食べ物です。しっかり食べて、「福」を呼び込みましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

じゃがいものバター煮

画像1 画像1
 2月2日(水)今日のメニュー
 じゃがいものバター煮、ツナサラダ、ロールパン、牛乳
 ビタミンCたっぷりのジャガイモをたくさん使った「ジャガイモのバター煮」です。ビタミンCは、肌をきれいにしたり、かぜをひきにくくしてくれたりする栄養素なんですよ。
画像2 画像2

豆とチキンのカレー

画像1 画像1
2月1日(火)今日のメニュー
 豆とチキンのカレー、アーモンドサラダ、麦ご飯、牛乳
 2月の給食目標は「植物性たんぱく質をとろう、大豆・大豆製品をとろう」です。今日は大豆入りカレーです。
画像2 画像2

麻婆春雨

画像1 画像1
 1月31日(月)今日のメニュー
 麻婆春雨、中華コーンスープ、麦ご飯、牛乳
 春に降る弱い雨に似ていることから、春雨(はるさめ)という名前が付きました。今日はジャガイモとサツマイモを原料に作られた春雨を使っています。春雨に肉や野菜のうま味を吸わせて、ご飯をたくさん食べられる味付けにしました。
画像2 画像2

ざんぎ

画像1 画像1
 1月28日(金)今日のメニュー
 ざんぎ、どさんこ汁、麦ご飯、ふりかけ、牛乳
 北海道の「ざんぎ」です。ざんぎとは唐揚げのことです。北海道では鶏肉だけでなく海の食べ物を使った唐揚げを「ざんぎ」と呼ぶそうです。
画像2 画像2

ほうとう

画像1 画像1
 1月27日(木)今日のメニュー
 ほうとう、浅漬け、かみなりおこわ、牛乳
 山梨県の「ほうとう」です。たっぷりの野菜が入った煮込みうどんで、群馬県の「おきりこみ」に似ています。「かみなりおこわ」は、5年生が育てた日高米を使って作りました。
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28