行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

21日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 21日の給食は、「発芽玄米、牛乳、ポークカレー、チーズサラダ」です。
 ご飯は、発芽玄米でした。子どもたちの元気な体をつくるために、栄養がしっかり考えられています。ポークカレーは、3種類のカレールーがミックスされ、リンゴなどの隠し味が加えられていることもあり、とってもおいしかったです。

20日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 20日の給食は、「こめっこパン、牛乳、ポトフ、だいこんサラダ」です。
 ポトフは、フランスの家庭料理で、いろいろな野菜を鍋にかけて時間をかけて煮込む料理です。
 給食では、じゃがいも、人参、玉ネギ、豚肉、ひよこ豆、ソーセージが入り、給食室の大鍋で煮込まれているので、よりおいしかったです。旬の野菜がたくさん摂れました。

19日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「厚揚げのそぼろ煮、かぶのみそ汁、牛乳」です。
 そぼろ煮は、厚揚げがサイコロ状に切られていて、枝豆やニンジンなどの野菜と一緒に噛み応えを楽しみながら食べられます。味もまろやかでとてもおいしいです。
 かぶのみそ汁と一緒に、たくさん野菜を食べられるメニューです。

18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 18日の給食は、「ツイストロール、牛乳、ペンネのトマト煮、キャベツのスープ」です。春キャベツのほか、豚肉、玉ねぎ、人参、コーンが入ったやさしい味のスープです。
 春キャベツなので、柔らかくて甘みの強い美味しいスープです。ビタミンCもたくさん入っているのそうです。ペンネのトマト煮の味がしっかりついているので、スープや甘いツイストロールが丁度よい味のバランスとなっています。

14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 14日の給食は、「わかめご飯、牛乳、いちご、豚汁、煮込みハンバーグ」でした。
 煮込みハンバーグは、子どもたちに大人気のメニューです。ふっくら柔らかくてわかめご飯が進みました。具だくさんの豚汁、いちごも甘くてビタミンCも摂れ、味のバランスがよい献立です。

13日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 13日の給食は、「ゆめロール、牛乳、ポークビーンズ、コーンサラダ」です。
 1年生の給食がスタートしたので、今日から全校児童が給食を食べます。
 ポークビーンズは、朝から給食室で大豆を煮て、その煮汁もポークビーンズに入っているので、甘く、イソフラボンがたっぷりのポークビーンズです。ゆめロールのパンとも合っていました。
 

12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 12日の給食は、「麦ご飯、牛乳、鯖の塩焼き、豆乳ごま味噌汁、ふりかけ」です。
 今日は味噌汁が豆乳味噌汁です。豆乳には、体をつくるたんぱく質の他、お腹の調子を整える食物繊維が多く含まれています。豆乳が入り、やさしい味の味噌汁です。豆の栄養をしっかりいただきました。さばの塩焼きは、さばがふっくらとして柔らかく、脂があり美味しかったです。

11日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 11日の給食は、「煮込みうどん、牛乳、ロールパン、磯煮」でした。
 磯煮は、ひじきをたくさん使っているので、カルシウムや鉄分が摂れます。牛乳、ひじきもあり、骨を丈夫にしてくれる食材がたくさん摂れました。油揚げ、大豆、枝豆もはいり、豆の栄養が今日もアップしています。
 煮込みうどんは、だしがきいて、具材の美味しさも煮込まれ、とってもおいしかったです。

10日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 10日の給食は、「麦ご飯、牛乳、豚キムチ、春雨スープ」でした。
 今日から給食が始まりました。給食を楽しみにしている子も多いです。
 豚キムチは、子ども用に辛さを抑え、甘めに調理されています。また、高野豆腐も加わり豆の栄養を加えています。
 給食室の栄養士さん、技師さんたちが、栄養があり、おいしい給食を提供してくれます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30