9日の給食

画像1 画像1
 9日の給食は、「プルコギ肉丼、きゅうりと切り干し大根のピリ辛和え、春雨スープ、牛乳」でした。
 プルコギ風肉丼は、にんにく、しめじ、大豆もやし、玉ねぎ、パプリカ、ニラ、豚肉が、甜面醤やリンゴのすりおろし等を入れて甘辛に調理されていて、ご飯が進みました。
 きゅうりと切り干し大根のピリ辛和えは、人参、もやし、きゅうり、切り干し大根がシャキシャキと食感もよく、豆板醤のピリ辛が、今日のような暑い日には、合っていました。春雨スープは、わかめ、豆腐、人参、玉ねぎ、コーン、干しシイタケ、春雨が入り、具だくさんで優しい味のスープなので、今日の献立にマッチしていました。

9日 全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
 今朝の全校朝礼は、校長先生のお話でした。校長先生から、絵本「ぼく モグラ キツネ 馬」の紹介がありました。モグラ、キツネ、馬と出会った少年が、大切な友達から大切なことをたくさん学ぶ本です。大類小の子どもたちも、自分にも他人にもやさしく行動できるといいと思いました。

3年生 タブレット学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、自分のタブレットを起動させ、ミーティングやzoomのやり方を勉強しました。自分の映像や先生の映像がタブレットに映し出されることに大喜びの3年生でした。まだ1回目なので、これから学習していきます。

2年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、生活科の時間に、町の様子を学習しています。
 自分の家の近くには、何があるのか調べて、カードにまとめたり、発表したりしています。

8日の給食

画像1 画像1
 8日の給食は、「発芽玄米ご飯、牛乳、シーフードカレー、大豆ときのこのサラダ」でした。
 シーフードカレーは、にんにく、しょうが、玉ねぎ、じゃがいも、マッシュルーム、トマト、イカ、ホタテが入り、シーフードの香りがしておいしかったです。プルーンのピューレが隠し味で入っているので、コクが増していました。
 大豆ときのこのサラダは、大豆、キャベツ、きゅうり、しめじ、えのきが入り、ニンニク醤油のドレッシングで和えてあり、ドレッシングと合っていました。

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、算数の時間に、分数を勉強しています。
 長さが分数で表された図形の面積や体積を求め、公式が使えるのか、計算しながら調べています。

アサガオの世話

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、朝学校に来ると、自分のアサガオの世話をします。水をあげながら、どのくらいアサガオが大きくなったのか観察しながら、友達と感想を話しています。

7日の給食

画像1 画像1
 7日の給食は、「きなココア揚げパン、牛乳、トマトのカリカリサラダ、ワンタンスープ」でした。
 揚げパンは、子どもたちの大好物です。今日はココアときなこが、パンにまぶしてあるので、子どもたちは大喜びでパンを頬張っていました。
 ワンタンスープは、人参、豚肉、もやし、ニラ、白菜、玉ねぎが入り、具沢山で満腹感のあるワンタンスープです。トマトのカリカリサラダは、トマト、キュウリ、キャベツ、ちりめんじゃこ、アーモンドが入り、ジャコとアーモンドがパリパりした食感でよく噛むこともできました。

4年 社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は「のびゆく高崎地域学習」で社会科見学に行ってきました。
 午前は、高浜クリーンセンターでゴミ処理の仕組みについて、午後は、若田浄水場できれいな水ができる仕組みを学習しました。最後には、おいしい水も飲めて、みんな満足そうでした。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は外国語活動の時間に、数をテーマに活動を行いました。
 授業の最初の数の復讐では、手をリズムカルにたたき、たたいた数を英語で言うという活動を行っていました。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、算数の時間に習熟の時間として、復習をしました。
 ものさしで測ることも上手になっています。

4日の給食

画像1 画像1
 4日の給食は、「麦ごはん、牛乳、鰯のみぞれ煮、切り干し大根とひじきのごま和え、夏野菜のけんちん」でした。
 切り干し大根とひじきのごま和えは、切り干し大根、ひじき、キャベツ、人参が濃厚なゴマで和えられ、コクがありました。鰯のみぞれ煮は、味がしっかり染みた柔らかい鰯でご飯がすすみました。夏野菜のけんちんは、干しシイタケ、豆腐、油揚げ、大根、こんにゃく、ごぼう、カボチャ、オクラ、ナスと夏野菜が入ったけんちんで、おいしかったです。

1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
 1年生は、今日の図書に時間に、感染症予防をしながら、図書室の先生に読み聞かせをしてもらいました。
「くだもの なんだ」の本に、興味をもって聞いていました。

掲示板

画像1 画像1
 地域の方より、掲示板とポスターニュースを寄贈いただきました。図書室前に掲示しています。今後、子どもたちのために活用させていただきます。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度は、教職員でプール清掃を行いました。児童には、周囲の除草をしてもらう予定です。
 プールがきれいになったので、注水をしています。プール指導については、また連絡します。

3日の給食

画像1 画像1
 3日の給食は、「ロールパン、牛乳、じゃがいものバター煮、イカのガーリックサラダ」でした。
 じゃがいものバター煮は、じゃがいも、人参、玉ねぎ、さやいんげん、豚肉がバターで煮られ、じゃがいもは、ほくほくしておいしかったです。ロールパンとも合っていました。いかのガーリックサラダは、朝からニンニクのいい香りが給食室からして、子どもたちが「いいにおい」と給食を待ち遠しくしている様子がうかがえました。キャベツ、きゅうり、コーン、イカ、パセリがガーリックドレッシングで和えられ、おいしかったです。

6年生 情報モラル講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、警察の方を講師に迎え、「情報モラル講習会」を行いました。
 ネット利用の便利さと怖い部分についてや「おぜのかみさま」を守り、ネット犯罪から自分の身を守ることの大切さを教えていただきました。

2年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、図工「まどから こんにちは」の学習をしています。
 今日は、カッターナイフを使って切り込みを入れて、窓の形を作っていました。カッターナイフの使い方に気を付けながら、いろいろな形の窓を作ることができました。自分のイメージを膨らませた素敵な家ができそうです。

2日の給食

画像1 画像1
 2日の給食は、「鶏ゴボウ丼、ニラの味噌汁、バナナ、牛乳」でした。
 鶏ゴボウ丼には、鶏肉、ふ、ゴボウ、シラタキ、シイタケ、ニンジン、グリーンピース、タマネギ、タケノコが入っていて、甘辛い味付けの丼で食が進みました。ニラの味噌汁は、豆腐、ニラ、タマネギ、大根、エノキダケが入っている卵とじの味噌汁です。鶏ゴボウ丼とよく合っておいしかったです。デザートにはバナナも付いていました。

1日の給食

画像1 画像1
 1日の給食は、「麦ご飯、牛乳、ツナそぼろ、茎ワカメのサラダ、沢煮椀」でした。
 ツナそぼろには、ツナ、高野豆腐、ちりめんじゃこ、ニンジン、タマネギ、シイタケ、生姜が入っていて、カレー風味でご飯に掛けて食べると、食が進みました。茎ワカメのサラダには、茎ワカメ、切り干し大根、キュウリ、キャベツが入っていて、さっぱりしていておいしかったです。沢煮椀は、細切りにしたゴボウ、ニンジン、大根、長ネギ、シイタケ、豚肉が入ってるお吸い物です。今日の給食は、野菜がたっぷりでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30