4年 道徳

画像1 画像1
 4年生は、道徳の時間に心のワークを行いました。
 カウンセラーの先生と一緒に、自分の気持ちのコントロールの仕方を学習しました。今日学習した6秒ルールや深呼吸などを上手に使って過ごせるようになるといいと思います。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の朝行事は、読み聞かせでした。
 久しぶりに本の読み聞かせをしてきただき、どの子もうれしそうです。ボランティアの方々には、コロナ対策をしながら読み聞かせを行っていただきました。

12日の給食

画像1 画像1
 12日の給食は、「秋いっぱいご飯、厚揚げの含め煮、お講汁、牛乳」でした。
 秋いっぱいご飯は、シメジ、シイタケ、サツマイモ、鶏肉、ニンジン、ゴボウが入っていて、サツマイモの程よい甘みがおいしかったです。厚揚げの含め煮の厚揚げが、ご飯とよく合いました。お講汁は、カブ、ニンジン、白菜、長ネギ、油揚げが入っていて、体がよくあたたまりました。三重県伊勢の郷土料理だそうです。

1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、生活科でアサガオの観察をしています。
 今日は、アサガオが書かれたカードを育ち方の順番に並べながら、今までの学習を振り返っていました。

高学年 体育

画像1 画像1
 5・6年生は、体育で「チャレンジスポーツ2020」へ向けての練習をしています。
 今日は、校庭でソーラン節やダンスをがんばっていました。

11日の給食

画像1 画像1
 11日の給食は、「ポトフ、スパゲッティサラダ、牛乳、コッペパン」でした。
 ポトフは、鶏肉、キャベツ、ニンジン、タマネギ、ジャガイモ、大豆、セロリ、ウィンナー、生姜が入っていて、野菜が柔らかく煮込んでありました。スパゲッティサラダは、キャベツ、ニンジン、タマネギ、キュウリ、ハム、ツナ、卵、マヨネーズが入っていて、サッパリしていて美味しかったです。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、図工で読書感想画の学習をしています。
 今日は、下書きに絵の具を使って、丁寧に色塗りを進めました。どんな作品が仕上がるか楽しみです。

6年生 家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、家庭科で、裁縫を学習しています。
 今日は、チャレンジスポーツに向けて、ソーラン節のときに着る法被に、自分の好きな一文字を縫い付けていました。みんな集中して、真剣に取り組んでいます。

8日の給食

画像1 画像1
 8日の給食は、「キムタクご飯、牛乳、サンラータン、フルーツ豆乳杏仁」でした。
 キムタクご飯は、豚肉、白菜、長ネギ、ニラ、ゴマ、たくあんが入っていて、キムチ味でおいしかったです。サンラータンは、豚肉、モヤシ、タマネギ、ニンジン、ハルサメ、卵が入った中華スープで、キムタクご飯とよく合います。フルーツ豆乳杏仁は、パイナップル、桃、梨、バナナ、杏仁豆腐が入っていて、デザートにぴったりでした。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝行事は、音楽集会でした。
 放送室からのテレビ放送を使って、音楽の先生に手話を習いました。最後には、各教室で、「ありがとうの花」を手話をしながらマスク越しに小さい声で歌いました。

中学年 体育

画像1 画像1
 3・4年生は、校庭で、チャレンジスポーツに向けての練習をしています。色とりどりの旗がそろって、とてもきれいでした。

7日の給食

画像1 画像1
 7日の給食は、「肉団子と白菜のスープ、アーモンドサラダ、きなこ揚げパン、牛乳」でした。
 肉団子と白菜のスープは、鶏肉、長ネギ、豆腐、生姜で作った肉団子が、ニンジン、モヤシ、白菜の中華風野菜スープに入っていました。肉団子の生姜味が、スープとよく合っていて、食を進めてくれます。アーモンドサラダは、キャベツ、キュウリ、トウモロコシの野菜サラダに、アーモンドが入っていました。塩こしょうがきいていて、揚げパンともよく合います。子供たちに人気のきなこ揚げパンも、おいしかったです。

6日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「発芽玄米、牛乳、チキンカレー、ワインゼリー」でした。
 今日は、就学時健診だったので、3時間目で終了、給食でした。
 今日は、子どもたちの大好きなワインゼリー、カレーだったので、喜んだことと思います。

あいさつ運動

画像1 画像1
 今週月曜日から金曜日まで、民生委員・児童委員さんによる玄関でのあいさつ運動が行われています。
 気持ちのよいあいさつを目指しています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、不審者に対する避難訓練を行いました。
 放送での指示を聞き、子どもたちは、安全に移動することができていました。訓練後は、教師からの事後指導や安全のDVDを観て、学習をしました。

5日の給食

画像1 画像1
 5日の給食は、「チンゲンサイのゴマ和え、鯖のケチャップ焼き、ダイコンと油揚げの味噌汁、牛乳、むぎご飯」でした。
 チンゲンサイのゴマ和えは、チンゲンサイ、モヤシ、キャベツ、ごまが入っていて、あまいゴマだれが野菜とよく合っていました。鯖のケチャップ焼きは、ご飯とよく合って、食が進みます。ダイコンと油揚げの味噌汁は、ニンジン、長ネギ、ダイコン、ワカメ、油揚げ、豆腐が入った味噌汁でおいしかったです。

検温

画像1 画像1
 10月に入りましたが、児童玄関での検温をしばらく継続します。

チャレンジスポーツ2021に向けて 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5,6年生は、今日、体育の時間に、「チャレンジスポーツ2021」に向けて練習を行いました。場所の確認もしています。

学校の消防設備見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、社会科で『火事からくらしを守る』について学習しています。
学校にある火事からくらしを守るための設備をたくさん見つけることができました。

4日の給食

画像1 画像1
 4日の給食は、「コッペパン、牛乳、ポークシチュー、ひじきとかぼちゃのサラダ」でした。ポークシチューは、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ、群馬県産の豚肉、トマトが入ったトマトベースのシチューです。とってもコクを感じるシチューでした。
 ひじきとカボチャのサラダは、ひじき、キャベツ、カボチャ、枝豆、人参が入り、彩もきれいなマヨネーズで和えてあるサラダです。
 なしのデザートは、里見産の20世紀なしで、瑞々しくておいしかったです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31