4月11日(火)

画像1 画像1
 今日の給食は、いりこなめし、ぎゅうにゅう、じゃがいものなんばんに、たぬきじるです。いりこなめしは、ちりめんじゃこや青菜、ごまが入った混ぜご飯で、とてもおいしかったです。じゃがいものなんばんには、じゃがいもやとり肉、あつあげ、こんにゃくなど具だくさんで、みそ仕立ての味付けでご飯のおかずにぴったりです。たぬきじるは、さつまあげや野菜がたっぷり入り、だしのきいた汁にしょうがの隠し味がきいて、おいしくいただきました。給食を残さずいただきましょう。

楽しい休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
 暖かくなり、子どもたちはチャイムが鳴ると、我先にと校庭へ飛び出していきます。ブランコやおにごっこ、ドッジボールなど友だちと楽しそうに過ごす姿が多く見られます。校庭の藤の花やハナミズキも子どもたちの様子を見守っているようです。

4年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生は、国語で音読の準備をしました。新しい音読カードが配られ、毎日の音読練習と、読書カードの説明を先生から聞きました。いろいろなジャンルの本が読めるといいですね。

3年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、算数で「九九を見直そう」の学習です。2年生で習ったかけ算を使い、まるの数を計算で求める式を考えていました。工夫したいろいろな考え方を発表し合いました。

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、落ち着いて授業に取り組んでいます。1年生が入学して、ちょっぴりお兄さん、お姉さんになった様子が感じられます。1組は、体育の学習で50m走に向けて、準備体操をしました。2組は、国語の学習で「ちいさい おおきい」の詩を元気に上手に音読しました。

履き物をそろえる

画像1 画像1 画像2 画像2
 玄関の6年生の靴箱は、とてもきれいに靴がそろっていました。「はきものをそろえると心もそろう」という詩が思い浮かびました。
 下級生も6年生を見習って自然に履き物をそろえられるといいですね。

安全に登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週からは、1年生も一緒に登校しています。お兄さん、お姉さんが声をかけながら、1年生の歩くペースに合わせていました。交通指導員さんや地域の方、旗振りの保護者の皆さんに見守られながら、交通事故に遭わないよう安全に気を付けて登校してほしいと思います。

4月10日(月)

画像1 画像1
 今日の給食は、コッペパン、牛乳、ポークシチュー、スパゲティサラダです。
 2〜6年生は、今日から給食が始まりました。栄養士さんと3人の給食技士さんが、毎日、安心安全でおいしい給食を作ってくださいます。
 ポークシチューは、豚肉や野菜をじっくりと煮込んであり、とてもおいしかったです。パンにも付けて食べました。スパゲティサラダは、細くて短めのパスタとハム、ツナ、きゅうり、コーンなど具だくさんで、色合いも春らしくて見た目もきれいでした。パンの付け合わせでおいしくいただきました。
 栄養満点の給食を今年も感謝してしっかり食べましょう!

入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生40名が、入学式に参加しました。しっかりした態度で話を聞いたり、呼名で返事をしたりして、立派な態度で臨みました。また、交通指導員さんから交通安全の話と黄色い傘の贈呈式がありました。
 友だちや先生と仲良くし、早く大類小学校の生活に慣れてほしいと願っています。
 40名のみなさん、ご入学おめでとうございます!

令和5年度新任式・始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和5年度がスタートしました。
 2〜6年生の子どもたちが、朝から校庭に登校し、クラス発表を確認してから整列をしていました。新しい先生方を8名お迎えして、新任式を行いました。
 続いて、1学期始業式を行いました。音楽主任の式に合わせて校歌斉唱があり、校長先生の話のあと、新6年生から「6年生になって」の抱負を発表しました。
 新しいクラス、新しい友達、先生と頑張ってほしいと思います。

入学式準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5日(水)、新6年生が入学式の準備と校内の清掃を行いました。
 6年生のおかげで、大類小のみんなが気持ちよく、新学年を迎えることができそうです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30