カテゴリ
TOP
1年生の様子(12)
2年生の様子(5)
3年生の様子(8)
4年生の様子(4)
5年生の様子(4)
6年生の様子(6)
大類小のようす(64)
大切なお知らせ(0)
最新の更新
自然にソーシャルディスタンス
算数も国語も頑張っています。2
体育の時間
作成したパンフレット
6年生作成のパンフレット
13日の給食
マーチング練習
10日の給食
今日の体育集会
給食室定期検査
6月の生活目標の反省
体育の時間
9日の給食
願い事
8日の給食
過去の記事
7月
6月
5月
4月
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
8日の給食
8日の給食は、「ひじきご飯、牛乳、青梗菜のごま和え、ふるさと汁」でした。
ひじきご飯は、ひじき、ごぼう、鶏肉、干しシイタケなどのおいしさが、油揚げ、ご飯にも染みたおいしい混ぜご飯でした。そして、今日のごま和えは、地場産の青梗菜を使用し、いつもよりもたっぷりのごまを擦っています。混ぜるのが大変なくらい濃厚なごま和えを給食技師さんたちが作ってくれました。ふるさと汁は、ごぼう、もやし、ネギ、こんにゃく、キャベツ、ジャガイモ、豆腐など具だくさんの味噌汁で、たくさんの野菜の栄養をとることができました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2020年7月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
7/16
耳鼻科検診9:00(4年・抽)
7/17
内科検診13:30 2・3・5年