カテゴリ
TOP
1年生の様子(9)
2年生の様子(4)
3年生の様子(7)
4年生の様子(2)
5年生の様子(4)
6年生の様子(4)
大類小のようす(51)
大切なお知らせ(0)
最新の更新
9月になっても予防しよう
鍵盤ハーモニカ講習会
3年リコーダー講習会
リコーダー講習会がありました
給食の様子
31日の給食
金管練習
習字大会
28日の給食
27日の給食
6年生の英語
2学期も頑張っています。
2学期も目標をたてました
算数の勉強
26日の給食
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2年生の英語
今日の外国語活動の時間に、色について学びました。1年生の時にも色を学んでいるので、ALTの先生の英語をしっかり聞いて理解できていました。
避難訓練
4月に行うはずだった地震に対する避難訓練が延期になっていましたが、本日行うことができました。
今日の避難訓練は、新型コロナウイルス感染防止を考慮しながら行う、避難訓練です。
各クラスで、事前指導を行い、地震の放送を聞いた後に、机の下に入るまで行いました。
第2次避難の外に出るという避難経路確認は、3密を防ぎ、2年生だけで行います。
担任の先生が出張の時に
2年2組は、担任の先生が出張の時に来てくださる先生がいます。どの先生とも一生懸命学習しています。
給食
給食が始まり2週目になりました。今週もまだ、おかずをよそることは教師がしています。2年生の給食では、今日は教頭先生も盛り付けに参加です。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/31
ピアニカ・リコーダー講習会
9/1
身体測定(2・5年)
9/2
身体測定(1・4年)
9/3
身体測定(3・6年) 委員会