算数で、長さの学習をしています。校庭にある物を、巻き尺を使って計る学習をしました。 その時の子どもたちの様子です。 校外学習 〜群馬天文台〜午後は、群馬天文台に行って来ました。 残念ながら、曇りでしたが、日が出た時には、日時計の学習や太陽の学習をしました。 説明もしっかりとした態度で聞くことができました。 また、ご家族でもお出かけください。 校外学習 〜たくみの里〜初めに、たくみの里に行きました。 たくみの里では、自分の希望した家に行き、体験学習をしてきました。 キャンドルや七宝焼き、ガラスなどを体験してきました。 太陽とかげの動き雨や曇りの日が続き、なかなか学習に入れませんでしたが、やっと学習できてました。 かげふみをしたり、かげの直線を作ったり、楽しく学習でき、自分たちのかげを確認しました。 太陽の動きの実験も楽しく取り組めました。 保健の授業がありました。みんな集中して取り組むことができました。 ワークシートには自分の意見をたくさんまとめることができました。 これからも、健康に気をつけて、過ごしてもらいたいです。 スーパー見学売り場の見学、買い物体験、裏のバックヤードの見学を行いました。 店長さんを初め、たくさんの方々にお世話になりました。 楽しく行って来ました。 運動会前日雨で、延期になりましたが、運動会当日は、天気も良く、みんな頑張りました。 応援ありがとうございました。 |
|