カテゴリ
TOP
1年生の様子(7)
2年生の様子(4)
3年生の様子(7)
4年生の様子(7)
5年生の様子(7)
6年生の様子(6)
大類小のようす(20)
大切なお知らせ(0)
最新の更新
第2回目 交流給食がありました
ミスト設置
運動会全体練習
運動会全体
マーチング練習
ダンスの練習
ダンスの練習
環境整備 石拾い
社会科の学習
運動会 結団式
習字大会
2学期始まりました
6年生英語
書写大会
2学期最初の給食
過去の記事
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
交通安全教室
6月19日(水)に3年生は、交通安全教室のために和田橋交通公園へ行きました。
交通公園の所長さんから、高崎市の交通状況や交通ルール、ヘルメットをかぶることの大切さなどを教えてもらい、DVDで、安全な自転車の乗り方も学びました。
その後、実際に各自が自転車に乗って、安全な自転車の乗り方に挑戦しました。ゆっくりスピードをコントロールして乗ることの難しさがわかったようです。
県警
6月11日(火)校外学習の2番目に行った場所は、県庁の隣にある群馬県警察本部です。本部にかかってくる110番の様子を見学したり、見学室で警察で使用する物を見たり、白バイに乗ったりしました。
消防署見学
3年生は、6月11日(火)に校外学習に出かけました。
最初に行った消防署では、普段見ることができない消防署の中や、消防車、救急車の中を見せてもらい、熱心に質問をする等、意欲的に学ぶ3年生の姿が見られました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2019年9月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
9/16
敬老の日
9/17
運動会係別打合わせ
9/19
学校保健委員会<2>