カテゴリ
TOP
1年生の様子(17)
2年生の様子(14)
3年生の様子(18)
4年生の様子(15)
5年生の様子(22)
6年生の様子(20)
大類小のようす(52)
最新の更新
感謝のつどいの練習
クラブ見学
凧あげをしました
保健集会
児童集会
地域安全マップの紹介
「むかしあそびの会」
3学期も地域の方にお世話になっています!
第三回交流給食
読み聞かせをしています!
赤ちゃん抱っこ体験
生活科「新聞から冬をさがそう!」
校内書写大会
体験学習 その3 調べ学習
体験学習 その2 農具体験
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
マーチングがんばっています!
3学期に入り、5年生は本格的にマーチング練習を始めました。休み時間、昼休みを使ってパートごとの練習に励んでいます。最初はなかなかうまくいかなかった楽器もだんだんと音が出てきています。地域の方にもボランティアで教えていただいています。
感謝のつどいに向けて、曲を仕上げていきたいと思います。
地域安全マップを作りました!
5年生では、総合学習の1つとして地域安全マップの作成を行いました。作成にあたって、県の安全推進室や多くのボランティアの方にお世話になり、実際に班ごとに校区内を歩いて危険な場所や安全な場所を見つけてきました。それをもとに模造紙にまとめ、発表しました。班ごとに見やすく分かりやすくするために工夫してまとめ、発表まで行うことができました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2015年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28