カテゴリ
TOP
1年生の様子(11)
2年生の様子(11)
3年生の様子(12)
4年生の様子(11)
5年生の様子(12)
6年生の様子(12)
大類小のようす(24)
歯によいレシピ(応募作品)(0)
最新の更新
交流給食
たてわり集会
パネルディスカッション
2分の1成人式
夢の時間割
書き初め
親子行事 まゆコサージュ
避難訓練(火災)
第4回学校保健員会
「いのちをいただきます」
むかしあそびの会
朝のステップアップタイム
座繰り体験
音楽で合奏しました!
校外学習に行ってきました。
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
大類公民館長さんとの地域学習
大類公民館の館長さんが来校し、大類地区の神社・お寺・学校・公民館の歴史についてのお話をいただくことができました。かなり詳しい内容で、子ども達も上手に説明してくださる館長さんの話に聞き入っていました。館長さんのお話をもとに、これから総合の学習に活かしていきたいと思います。
運動会の反省会
4年生は、運動会の反省会をしました。ダンスや運動会係別の仕事のことを簡単に振り返り、自分達の舞台はどうだったのか、自分達が学校の行事にどのように活躍できたのか、運動会をより良くするためにどんな協力ができたのかをみんなで考えました。この運動会を通して身についた力を活かして、今後は連合音楽祭に向けて頑張っていきたいと思います。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2016年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29