PTA心肺蘇生法講習会人工呼吸の仕方やAEDの使い方、プール指導の際の留意点等を指導して頂きました。 いつ・何がおきるかわかりません。 正しい知識をもって、いざというときのために備えておきたいですね。 プール開き集会各学級から代表の児童が本年度の目標を発表してくれました。 ぜひ目標を達成することができるよう、練習を頑張ってほしいと思います。 また、プールの学習でのルールについて確認しました。 早寝早起き・十分な睡眠など体調管理に気を付けて、安全にプールの授業に臨んでほしいと思います。 *今週大類中学校よりやるベンチャーの生徒がきています。 授業だけでなく、休み時間等にも積極的に関われるといいですね。 学校保健委員会がありましたまず保健委員が、学校でのけがの予防法や対処法を発表しました。 その後、小グループに分かれて『けがをへらすためにはどうしたらよいか。』について話し合い活動を行いました。 子どもたちが学校生活を安全に過ごすことができるよう、しっかりと自分たちで予防法や対処法を考え、意識して生活してほしいと思います。 たてわり活動を楽しみました
6月4日(火)にたてわり活動の第2回目の活動を行いました。
第1回目で決めた遊びをみんなで仲良く活動することができました。 6年生が1年生に優しく声を掛けるなど、他学年との関わりが多くも見られるのもたてわり活動の楽しみの一つです。今後も、学年を問わず、みんなで楽しめる活動にしてもらいたいと思います。 プール清掃各学年で掃除箇所を分担し、協力して掃除しました。 みんな熱心に掃除してくれたおかげで、すっかりプールもきれいになりました。 |
|