第2回目 交流給食がありました1年生から6年生まで、各班に分かれて、給食を食べました。 普段なかなか関わることができない学年のお友達とも会話を楽しみながら給食を食べることができました。給食の後半に、6年生が学校に関連したクイズを出してくれ、盛り上がりました。 最後は、大類小学校の歯磨きDVDを見ながら、みんなで歯磨きをすることができました。 3学期は、いよいよ代替わりで、司会が6年生から5年生にバトンタッチします。次回の交流給食をみんな楽しみにしています。 ミスト設置
暑い日の熱中症対策にと、児童玄関にミストを設置しました。
子どもたちは、暑い日には、喜んでミスト下に来ています。 運動会全体練習1年生から6年生まで、気持ちを合わせ、声を合わせ、がんばっています。 環境整備 石拾い運動会 結団式2学期 最初の集団下校危険個所を確認しながら、交通ルールを守って帰るということを再度確認し、登校班の班長さんを中心に、教師も付き添って集団下校を実施しました。 2学期始業式子どもたちが、早く学校の生活リズムを取り戻し、勉強、運動にがんばってほしいと思います。また、2学期はたくさん行事もあるので、行事においても、自分の目標に向かってチャレンジし、諦めずに取り組んでいくことを期待しています。 親子孫三世代活動(除草作業)早朝にもかかわらず、多くの方にご参加いただきました。 夏の時期に大きく成長した雑草を掃除することは大変でしたが、みなさんの協力のおかげですっかりきれいになりました。 ご協力いただきありがとうございました。 水泳大会集団下校警察の方に教えていただいたことをしっかり守り、プールなど、各自で学校に来る夏休みも、登下校に気を付けてほしいです。 1学期終業式終業式の前に、高崎警察署の警察の方から、交通安全や不審者対応につて教えていただきました。計画委員の児童からも、夏休みの過ごし方について目標が提示されました。 児童全員が、健康に気を付け、有意義な夏休みにしてほしいと思います。 あいさつ運動連合音楽祭校内での発表も素晴らしかったですが、本番の連合音楽祭では、さらに伸び伸びと、歌うことを楽しんでいる様子も見られました。 交流給食普段一緒に給食を食べることがない異学年のたてわり班の仲間や先生方、栄養士さん、事務の先生や校務員さんとも交流しながら給食をいただきました。教室ごとに、クイズやお楽しみもありました。 オープンスクール4月の授業参観の時よりも成長したお子さんの姿をご覧いただけたのではないでしょうか。多くの保護者や地域の方の参観ありがとうございました。 引き渡し訓練ブックバトル5冊の本を図書委員さんが紹介し、今、一番読みたい本を子どもたちに投票してもらいました。このあと、投票の結果が発表されます。 PTA心肺蘇生法講習会人工呼吸の仕方やAEDの使い方、プール指導の際の留意点等を指導して頂きました。 いつ・何がおきるかわかりません。 正しい知識をもって、いざというときのために備えておきたいですね。 プール開き集会各学級から代表の児童が本年度の目標を発表してくれました。 ぜひ目標を達成することができるよう、練習を頑張ってほしいと思います。 また、プールの学習でのルールについて確認しました。 早寝早起き・十分な睡眠など体調管理に気を付けて、安全にプールの授業に臨んでほしいと思います。 *今週大類中学校よりやるベンチャーの生徒がきています。 授業だけでなく、休み時間等にも積極的に関われるといいですね。 学校保健委員会がありましたまず保健委員が、学校でのけがの予防法や対処法を発表しました。 その後、小グループに分かれて『けがをへらすためにはどうしたらよいか。』について話し合い活動を行いました。 子どもたちが学校生活を安全に過ごすことができるよう、しっかりと自分たちで予防法や対処法を考え、意識して生活してほしいと思います。 |
|